約2週間ぶりかしら。




テテのIGSへの投稿は

私は
待ちに待ったテテくんの投稿がIGSにありました。
数日前には

隠し撮りされたテテの姿が拡散してました。ニュースにもなったらしい(?)
アミとしては、
拝められて嬉しいやら、気の毒やら
軍に従事していても沢山の目が付いて回るのは仕方ないのかもと、複雑な気持。
テテは、やっぱりビジュアルもカッコよくて目立つし、オーラを放っているので、マスクで顔を覆っても気付かれてしまうようです。


美は隠せませんですね

ノーベル文学賞を受賞した韓国の女流作家さんへの「おめでとう」でした。
韓国、初らしい。
テテは彼女の「少年が来る」を読んだと書いてありました。
1980年の光州民主化抗争を題材にしたものらしい
光州といえば、たしかホープの出身地。
私の韓国知識が乏しいせいか、軍事政権が1980年まで続いていたとは……知りませんでした
かなりの人が亡くなったことも。
……無知すぎる自分
日本は敗戦(終戦とも言うけど……)
の1945年に、とりあえず軍事政権が終了しているので、妙な混乱に襲われました。
全く
本の内容は未知なのですが、女性目線ということで、興味ありますね。
テテのIGS更新と同時間に、
ナムさんも「おめでとう」を載せてました。
自身の回りのことだけでなく、広く社会に目を向け続ける二人の姿勢が好きです。
二人の本の感想を聞きたいな

今日、
さっそく本屋さんへ。