テヒョン君からのラブレター💌
罪な子だよ、君は💜
テテペンは
眠れなくなってしまいますよ。


これは
テテの探していた🍀のクローバー。以前、ジミンがふざけて作った偽物クローバーではない、
本物!
探し当てたのね✨
幸せ🍀の報告と受け取りますよ。

とても健康で、75kgになって、元気だって。仲間と会っているって。
そして、
まだまだ頑張るって💪
はい!
わたくし、
自然とお祈り姿勢になってます。



テテ、登場してくれて
ありがとう❤️
嬉しいよラブ

☝️これは
インスタに気づいて、さっき書いたものでした。

☆☆☆

その直前まで書いていたものも載せちゃおうかな👇️




NHKの朝ドラを見るとも無しに見ているけど

今回こそ!は面白そう。

興味大かもと期待❕

「虎に翼」

実在した日本初の女性裁判官の話。

彼女は、石頭でまじめくさってる!とは正反対の女性で、推し活したり自由で破天荒(もちろん、理論的背景がある)な女性らしい。

臆せず社会の壁に向き合う勇気のある女性。実在の人ですね。

伊藤紗理奈さんは好きな俳優さんなので、ぴったり当てはまたっていて楽しみです。

そして、米津玄師の「さよーならまたいつか」の主題歌がポップでいい。

米津さんには珍しく朝を、意識した曲らしい。

歌詞をまだ砕いていないのだけれど、米津さんのこと、たぶん意味は深いウインク


 しぐるるやしぐるる


(☝️この言葉が歌詞にでてくる。意味は、たとえ.しぐれ=時雨が降っても、歩みを止めない。この先良くないことがおこっても避けて歩くかない。濡れていこうよ)

by種田山頭火


どーも、私は理不尽な壁に立ち向かうという正義感強い人に弱いらしい。荒波を突き進んでいくって、憧れる。

(この年齢で…とほほチュー)

自分が、割合流されるタイプだからこそ憧れがあるのかもしれないな。わたし以前、流行った軟弱ってやつだし。


だから、BTS が初期に偏見、差別などの壁に向かった姿はまぶしかった。彼らの歌に刺激され不思議な高陽感に包まれたものです。

デビューから2年を経て、やっと目が出た彼ら。

それまで多大な苦労があったことだと想像できる。


butter 以降、グループの意義を見失ってしまったと言っていたナムさん。メンバーのため、いつのまにか自分の気持ちを押し込んできたと語ったテテ。

でも、

チャプター2になって、さらに各々の才能をしめして、唯一の7人と印象つけました。


凄いよな、BTS✨


軍生活が、彼らにとっては、またひとつのステップになるでしょうね。


期待💜




テテの

Layover Wine🍷

手にいれたいな。
可愛い💠


☆☆☆

 栄光の傷

痛々しいえーん
でも、テテが栄光というのだから
凄いよ❗応援✊

雨にも負けず風にも負けず
だね。
(米津さんの好きな宮沢賢治を引きずっている自分…爆笑)

たくましいラブ背中の写真削除しました。すいません。
Weverseのものは転用禁止でした🙇