ホソク先生のダンスは、いつ見てもカッコいい。
常にダンスそのものを追求することを止めない姿勢があって、
力強いのに、流れる水のようにしなやかに踊る。
そこにあの笑顔が添えられるのだから無敵だなぁと思う。

(個人的に舞踊よりもストリートダンスのほうが好みなのよ、私 )
そんなホソク先生から上手くなったなぁと、褒められたテテは嬉しかったろうね

テテは手が大きいので、その手の表情が映えて、ダンスに一味添えると評されている。
そんなテテのダンス。
プロの方々から一目置かれていて、玄人受けのダンスなんだなぁと思う。

(わたくし、コロナ騒動までの15年間位、軽くダンスやってたのだけど、また再開しようかなぁ。
あ❗でも体重が激増えているだった!まずはそこからか……)
さて、
基本をしっかり踏まえて、力強く上手いダンスと言われているのは 3J
その三人だけが上手いのだと広まった時期も(今もか、)あったけど、
フェイクラブあたりからのテテだって負けてない。
もともと持っていた才能に磨きをかけて本人が頑張ったのだと思うけど、体のシルエットが美しいぶん、目を奪うものがある。

やっぱ
テテペンはダンスにも欲目でしか見れないのか!痛いやつ!
とか言われちゃうかしら?
でも、実際、テテのダンスの柔らかさや緩急の使い方、力の抜け感、手の表情使いは目を奪うのよね。
Slow Dancing みたいに力抜いて踊るのは力強く踊るよりは難しいらしいし、テテの場合、体の中心から動かすから軸がぶれないし。
そして、
何よりも自分の個性を大切にして、自分のらしさを表現をしている。
だからGroovyでカッコよく魅力的なの

もちろん個人の好みはあるけどね。
ただ、基本に忠実でダンスが上手いだけなら、バックダンサーで充分だし。
はい、私、
痛い奴でも、かまいません
です
除隊してからも、しなやかなダンスを踊られるくらいでいてほしいかも。
一番好きなのは、もちろんテテの歌ですが、ダンスも手離せないのです。
一テテペンの、
細やかな願望でした