テテのソロ活一区切りで、少し沈んでいたところ、ナムさんのピアノが。「ハウルの動く城」の久石譲さんのテーマ曲。懐かしさと心地よさでジーンとしてしまう。
まるで、初めてピアノを弾く少年のように真剣な眼差しのナムさん。多分楽器を触るナムさんを見たのは初めてで、新鮮で釘付けになりました。
また、選曲が嬉しかった
ナムさ~ん💘
そのナムさん。
契約更新をストーリーにのせたところ、待っていたみたいにハイブが契約更新決定を発表しました。
7人のBTS、それは素晴らしいしいことだし、皆望んでいたことだし、2025への期待に、これから、どんどん盛り上がっていくのだろう。
でも…。
お前は邪道だ!と攻められるかもしれないけれど、
私は、どこかでテテのソロをこれからも望んでいたのかも。Layoverを聴いてからはなおさら気持ち動いていましたし。
ても、テテの
「BTSはBTSを愛しています」やメンバーへの愛、スタッフへの思いやりの言葉を聞いて、そっか、そっか!
と、自分を諌めました。
そっか……と。
BTS7人は、やはり色々な意味で大きい。偉大なのかも。
でも、
私のようにテテのソロや事務所移籍の声をたまに目にする時がある。けれど、他メンバーのペンからは見えませんよね。
なぜかな…。
満足なのでしょうね、
いろいろと
(テテを利用してないよね?)
にしても、7人の歌が、ほぼ出揃いましたね。29日「3D」のググ待ちはありますが。
私が好きで、一時的ではなく!(これ大切!)これからも聴き続けるのは
RMのWild FlowerとStill Life
JhopeのOn the Street
SugaのSnooze
かな。
で、別格は、やはり
テテのJayover🎵
これは、テテの希望どうりにはじめからラストまで、続けて聴く。しかも、エンドレス
凄く幸せ🍀
言葉などでは尽くせない。
あ!
IUとのEnding Scene
も外せない。
とても若いころ、
Billy Joel「Honesty」、Bob Dylan、Queen、Bill Evansなどを繰り返し聴いていた頃と同じ。
ところで、
横断歩道で踊るテテ(メガネ好き!)や、ダンサーさんの熱いテテへの感謝!のインスタ。それに、Eスポーツでのテテのプロ並みの凄い成績など、テテ情報はやはり途切れることがなかった!
安心&歓喜!デス
でもでも、これはなに?👇️
バルセロナらしいけど、何かあるのかな。