連日のググ話題に、追い付いて行くのが忙しい!とため息
ググのストロー発声法から始まるSevenのレコーディング風景。そして、昨夜(今朝がた)のWライブまで、濃い日々です。
有名なPDアンドリューワットさんやSevenの作曲家さんは、ググのことをカメレオンのようにどんな曲もこなす天才だし、その努力する姿が素晴らしいと、凄く誉めてました。アジア人(?)として誇らしいですね。
初めは緊張マックスだったググちゃんでしたが、とても自信ついたのでしょう。
韓国歌謡からポップス、ミュージカル、Jazz、オペラ、クラシックス(テテの影響?)まで、挑戦したいと語ってました
ググちゃん、あらためて
Youの未来は開けてるよ‼️

と、叫んでみたい。
昨夜の2時間近くのググWライヴ!
長さを誇るググライヴ。
私は寝ちゃったのですが、来るTV放送(7/30)に、久々で嬉しくてわくわくしているとか、アミの作ったLove Letterという曲に涙したり、ストレートな感情を吐露していたみたいです。
純粋なググ!健在
今度、日本語訳をじっくりみるつもりです。
そのファンの作った歌は聴いてみましたが、ググが感動して泣いてしまうのも、納得。練習して、ぼくが歌ってみるよ!と、ググ凄いことも言ってました。わー!これは作った方、嬉しすぎます
そして、テテ💜
音楽評論家キムヨンデ氏が、テテのソロ!絶賛してました。
ていうか、
ナチュラルな曲もあるけれど、アミたちがビックリするほど、新しい発見をする曲がある!とか。
う~ん、なんだろう…めちゃくちゃ期待が膨らみます。

気になるのは、氏が聴いたのは2カ月前らしい。テテちゃん、あっさり曲捨てちやうから、ちょっぴり心配。(いつもながらの心配性



テテのサーバントリーダーシップについて、語ってある文章も読みましたが、それはまたの機会に…
。
