平和に!「ソジン家」を観初めて4話まできた。継ぎはぎだらけだった話の流れが、やっと一本道になってきたみたい。

エピソード2でユミヌナが言っていたラーメン注文した白髪ロン毛のお爺さんがカッコよかったし、霞目が解消するとかでソジンさんが飲んでいた薬も気になった。そして、我らのテテ君は、やっぱり可愛くて、ラーメンばかり食べていて、熱心に洗い物して、周りを観察して、ゆっくりとしたペースの子犬みたいだった。

11話まで、まだ距離があるけど、緊張している様子から、だんだん馴染んで、楽しみ、皆に愛され、テテらしさ!が広がり、盛り上がっていくのだろうな、そんな姿が楽しみ。


にしても、ユミヌナの作るキンパが美味しそうでたまらなかった。食べたいよ爆笑




新曲「The Planet」を聴いてみた。久々の7人揃いとかで、Youtubは盛り上がってます。

ジンさんのThe AstronautのMVですでに予告されていたとか、ナムさんも口滑らしていたとかで、半年も前に録音されていたらしい。


 「やり遂げる

 一丸となって、必ずやり遂げる」

 「君は100万分の1の存在」


一人一人が自分のカラーを大切にして、夢を持って行こうみたいなとても前向きな歌で、ゲームするとき(地球を救う?)に気持ちを上げる曲のよう。


「Face」のチームが中心で作られたとかで、やはりジミンパートが多いように感じたし、ナムさん、どこ?でした。

蛇足だけれど、そのジミン、なぜにWeverseでジンさんやユンギのことばかりなの?

まあ、予想はつくけど謎ということにしておこうかな。




テテは、よく「思い出」と言う。
テテにとっては「思い出をつくる」は大切なこと。

Sceneryの背景にも彼の撮る写真にも、思い出がついて回るような気がする。確かに、人は思い出によって作られているのかもしれない。

そして、

あんなに攻撃の矢が向けられているにも関わらず、テテは何事も良くとらえようと自分を戒め、穏やかに「思い出」を紡いでいる感じがする。



そんな、テテ。

私のソロアルバムへの期待は、はち切れそうなほど膨らみきっている。

Hug meのようなせつない叫びもズキンとくるし、4 o'clockも優しく響くし。Sweet Nightも大好きだし、Xmasシリーズはどれも最高。それに、Maybeには狂喜乱舞だったし、捨てると言ったドライブ曲もまた育ててほしいし……

また、テテは僕の曲の合間に、自分の思いを廻らしてほしいとも言うし。はい🎵

そして、

新曲は彼の好きなJazz風?Soul?Blues?と想像が散らばる。もちろん、あの包み込まれるような深い美声ですから、どんなジャンルでもOK ラブ

それに、

昨年の謎のパリ行きでアップされたこれの解明もされるかもしれませんね。👇️



HYBEさまにおかれましては、

何度も書いていますが、もしもテテが苦しみ躓いたら、ぜひ手を差しのべてほしいとお願いしたいですおねがい



聴きながら愛爆笑