今日、再放送ドラマ「眠れる森」をやっていて、手仕事ついでに流し、何気なく観賞。真面目に(?)見てないので、内容はほとんど理解していないのですが、なんか懐かしいメンツだらけです。

1998年のドラマで、25年前。


この頃のキムタクは20代半ば?綺麗だったのですね。





テテは、もちろんめちゃくちゃ美しいですし、
比較するようなことではないのですが、「美」を前にすると、無意識にテテがでてきてしまいます。(病?)
でも、

最近の撮影時の睨んだような、あざといような表情はなぜかな?どーかな?

個人的には、もちっと柔らかい表情のテテになってほしいかも。だって、彼は自然体が一番綺麗なんですもの。なんて…

うるさい外野すぎますね。反省!




さて「眠れる森」
キムタクのビジュアルにも目を止めるけど、やっぱりタイトル曲のこと。竹内まりやの「カムフラージュ」がとても耳に心地よい。ここ数年、海外で大人気の竹内まりや「Prastic Love」とは一味違うけど、泣ける曲かもな。と、今さら感動😆


たまに、こーして、

BTSから距離おくと、

心が軽くなる。

なんでだっガーン




☆☆

えーと、じつは大きな勘違いをしてまして、

ありがたいご指摘をいただき、少し書き直しました。

ありがとうございます😅