Rest in Peace

もとYMOの坂本龍一さん。

戦メリ、ラストエンペラーの作曲とピアノ演奏など。

日本の宝でした。

ユンギ、ナムさんが偲んでいました。

ご冥福を。



ユンギの、いやAgust Dとしての「D-DAY」本日アルバム予約発表、ナムさんのWLiveと、様々な動きが。7人各々だから、ここにきて忙しい(喜)

ても、最多情報は、やはりジミンかな。ほとんど追いきれてないのですが、古屋氏とのラジオ対談、イムジンさんのリムジンサービスへの出演は見ました。リムジンサービスは、Kpopの方々とトークし歌うYouTube 番組で、StrayKidsのスンミンの出演で知りました。MCのイムジンさんは抜群に歌が巧く、声は魅力的です。毎回イムジンさんとゲストのデュエットがあるので期待していたのですが、ジミンは新曲を歌い、共に歌うシーンはありませんでした。


と、ネットにはジミンの映像で溢れています。

なので入隊間近のホープの次はジミンとナムさんかと想像できます。まだ、心の奥では釈然としない入隊という事実。テテの順番が近づいて来ると思うとせつないです。



テヒョンと言えば、毎週のことですが、金曜日以降ソジン家の映像を所々目にします。今回もウガ兄やユミさんに甘え、テテのお茶目さが全開らしい。日本解禁の5月がとても楽しみ。

テテのハッとする色っぽい表情やお茶目な少年らしさは、とても自然で、片時も目が離せませんね。

CELINEのエディ・スリマンはロックと少年性を目指すトップデザイナーで写真家でもあります。テテの多面性をはやくから見抜いていたのでしょうね。



と、

まとまらなくだらだらと書いてきました。


家の前に桜の木があるのですが、ほとんど散ってしまいました。木々の新芽の薄い黄緑色が桜色からバトンを受けたように窓いっぱいに広がっています。


ホープのインスタにあげた映像が、なんだか鮮明に胸に焼き付きついています。


散った花びらと僕。

不安な心。