金曜日が過ぎるとYouTubeで「ソジン家」をランダムに見る習慣がついてしまった。その中で新しい発見をした嬉しさってない。今回は自転車テテとか、泳ぐテテとか、嘘泣きテテとか、自由におどけるテテだった。
これだけで、幸せ感が押し寄せるのだから、私って、安いものだ

私の日常に、テテのすすめた曲はかかせない。
最近は、ググちゃんが教えてくれたテテお気に入りのJVKE のGoldens Hour。いいですねー。テテ好きそうです。
で、やはり、アーティストとして活躍するのなら楽器必須なのかもですね。 テテ、サックス、もっと頑張ればいいのになぁーなんて、いまさら思ってしまいました。
その点、ダンスも楽器同様、武器です。ホープとジミンのダンスは世の中に認められていて、ジミンのSet Me Freeを見てて、そう思いました。
現代舞踊的なダンス!
きまってます。
自由になりたい、
自由になったかな
とジミンが歌っていました。
ですが、そーなの?ジミン!自由でなかったの?と違和感を感じてしまった私。彼の承認欲求もたぶん満たされ、メンバーや事務所に愛され、いつもジミンの笑い声が耳に残っていたので、❔でした。
そして、この曲、カッコいいダンサー30人、多数のスタッフ参加に加え、視覚的に凝った作りでした。さすがです。ジミンの言う「1人で作りました」は違うでしょう?!裏表とも、多数の方々が参加しているでしょうと、突っ込み入れていいですか?😁
(アミ怖いけど…)
にしても、
今は殆どがエフェクトだらけなんですね。ふと、これジミンの声?なんて思う所も。
日本でも、テクノとかパフューム以来盛んだし、もしや、ほとんど写真も歌声も加工だらけなのかもしれない。そんな「今」が少し寂しく、侘しく感じてしまいました。
本物ってなに?
It's a Beginnig to look a lot Like Christmasが聴きたくなります。
そうそう、SBSからジンとテテのお蔵写真が公開されたみたいです。なぜに二人?ですが…。
いや、自然な表情の切り取りは宝物でしょう。