細切れに届く「ソジン家」の3話から、またテテ情報が届く。いやぁー、SNSありがたいです。全編きっちり観たい方には、小さな迷惑(?)かも知れないけど、私は歓迎🎵
その中で、
テテは、メキシコに行く直前まで、お料理とスペイン語を習っていたということを知りました。もう、すっかり、芸能人プロ!なんて、当たり前のことに感心してしまう。これで、韓国語、日本語、英語、スペイン語はもちろん、ツアーの時は、その地の挨拶程度は習得するわけで、世界を飛び回るアイドルは大変だ。
日本語といえば、日本ライブの時。
「アミの皆さん、気をつけてお帰りください。そして、また、夢の中で会いましょう」
と、まだ子供っぽさが抜けないテテの口から出た日本語に、ライブにいた少女たちの胸には矢が刺ったことだろうと想像できる。
「ボラへ」はじめテテの名言は、たくさんあるので、これからも掘り起こし、味わいたいものです。

アミの要望に答えて、テテはヨンタンと登場しました。これはアミへのテテのやさしさと誠意でした。それなのに、それを逆手にとるコメントとかが見えて、辛くなります。友達とボーリンクに行っただけでデートだとか、いつも会っているから匂わせとか、不躾な書き込みも、悲しいです。
テテ!大変だ。
ていうか、アイドルって、檻の中で、監視されているみたいで、気の毒だなあと、改めて思う。
🎵どんな言葉が 願いが景色が
君を笑顔に幸せにするだろう
地図なんかないけど 歩いて探して 君に渡せられたらいい🎵
(バックナンバー)

さて、今度はELLEですね。V is coming 。はーい、もちろん買わせて頂きますが、ソロアルバムとか、謎のパリ訪問の答え合わせも、首を伸ばして待ってます。

話戻って
「ソジン家」ですが、年上のウシクさん相手に、先輩風吹かすテテも見られるらしいですね。テテはバラエティーをやりたいと述べていたので、ギリギリ笑いを誘う2日早い先輩風かもしれません。それに、密かなファンからのLoveレターに照れるテテ。
こどもの日🎏が楽しみでしかたないです。

ジミンの周りも賑やか。VogueとかAERAとか、ジミンの営業用に徹したあざとさ満載で、推しの方々の歓喜の悲鳴が聞こえてきそうです。笑顔が張り付いたホープも頻繁に目にしますし、シュガの日本公演の情報は途切れることないです。
ググちゃんが少し心配ですが、どーしてますか?

ナムさんは家族旅行でスペインにいらしたとか。入隊前の思い出作り?ていうか、ナムさん、カッコいいですね。いつもだけど芸術作品の中で、特に営業用の表情しているわけでなく、自然で、絵になるビジュアル。含蓄あるコメントも残してましたね。
まだまだ、BTSは話題盛りだくさん!ですよ。
っと、ハイブの意気込みが垣間見える、この頃。