タリョラバンタン後半も「嘘」がテーマでした。心理戦らしいのですが、メンバーの熱量のバラつきばかりに目がいってしまって、いけませんよね😆。ジミンとシュガ、ホープのテンションの高さはビジネス的演技で盛り上げますし、ググの若さが新鮮だなぁと感じますし。それに、テテってやはり本人が言ってたとうり外向的から内向的に変身したのだなあと納得。ふと、すべてをビジネス的にしたくありません、それが僕の短所です、のテテ言葉を思いだしました。
でも、ラストのダンスだけは凄く楽しそうに前に出てましたね。みんな、仲良く!激しく☺️
でも、、ジミンのテテのことはよく知っている発言に、テテが少し引っかかったみたいに、自分の何を知ってるんですか?の言葉が
印象的でした。たしかに…。
にしても、テテとググは本当に甘い。そして、互いに信頼してる。カップル妄想皆無の私でも誤解してしまいそうでしたね。ん~😞
そして、
もう一回、撮りためたタリョラバンタンがあるみたいです。まだまだ、楽しみは続く!です。
タリョラバンタンを見終わってから、TXTのTemptationのコンセプト映像があり、何気なく見ました。今、5人ともイケメン真っ盛りの若さと美しさで、ていうか、こんなにイケメン5人の粒ぞろいというのも珍しい。もしも10代だったら夢中になったかも
で、なんというかBTS初期のころと違って、5人が5人とも神秘的で魅惑的で肌露出も厭わなく、非現実な雰囲気を醸し出しています。本人たちが目指しているのか、事務所の方向性なのか、ですね。
と同時にBTSのこれからの路線はどーなるのかしら、事務所の描く2025は?と思いました。。
まぁ、だからこその今、ソロ活動なのかも知れないけど、なぜか、みんなソロではなくコラボばかりですね。
すべてが事務所の方針なのでしょうか。ジミンやググのコラボなど事務所設定としか思えないし、お互いの利益供与ということかしら。何故にテテのコラボ設定はないの?という不信感は残るけど。
なーんて浅ましいこと書いていますが、すいません。
でも、「ソジン家」はテテ個人の交渉?もしくは依頼されたかな?と思います。
「ソジン家」は親友のウガの兄貴たちとの共演ですし、リラックスしたテテの素の姿が見れそうでうれしい。
2月初めに放送らしいのですが、とても楽しみです。ソジュンさんもウシクさんも素敵な俳優さんで好きです。
そのソジュンさん、しばらく日本にいらっしゃいましたね。
5年ぶりの来日だとか。私は「花郎(ファラン)」からの新参ファンですが、彼の穏やかで、まっすぐな視点を持つ大人の雰囲気は魅力的で、テテが惹かれた気持ちわかります。そのソジュンさんが、震える手で書いてました⬇️子供のころ2年間だけお習字を習ったそうです。




