オリジナリティあふれる独特なアレンジが加えられたガンダムアーティファクトは、食玩というジャンルにとどまらない人気シリーズで、全高55mmのサイズながら精緻なディテールが魅力的です。今回から2022年12月に発売されたシリーズ第3弾の「ダブルオーライザー」を製作していきます。
 

 

 

 

シリーズ第3弾のボックスアートは、Zガンダムのバストアップと、ほぼ原寸大のキュベレイの完成写真が特徴です。パッケージサイズは実測で縦140×横100×幅40mm、重量は約80gと食玩らしくコンパクトにまとめられています。
 

 

 

取扱説明書は実測で縦150mm×横135mmの片面モノクロプリントが折りたたまれて収納されていました。説明書を見るだけで、およそ50パーツで組み立てられるミニキットとは思えないような細かさで、難易度の高さを伺わせます。
 

 

 

キットは主に4枚のランナーで構成されています。Aランナーは主に頭部とボディ、Bランナーはオーライザーのバインダーや腕部のパーツとして使用します。メインとなるボディパーツはランナーから独立した状態で付属していました。
 

 

 

Cランナーはオーライザーの本体とGNソードIIIが特徴的な腕部、Dランナーはインナーフレームや外装といった脚部パーツで構成されています。またソーダ味のガムが1個付属しているところが食玩ならではです。
 

 

 

 

素組みで組み立てた状態です。成型色は独特な色合いのペールオレンジとなっているため、そのまま組み立てると工芸品的な雰囲気が漂っています。ちなみにレアカラーとなる蛍光ピンクバージョンもあります。
 

 

 

組み上がるまでの過程をまとめたYouTube動画です。ひとつひとつのパーツが組み合わさって、少しずつ形になっていく過程をご覧ください。
 

 

 

現在ガンダムアーティファクト 第4弾が絶賛発売中です。店頭で見かけることはほぼありませんが、種類は選べないものの10個セットならネットで購入可能です。