あきた 〜言葉の断捨離®︎ | 石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

石垣島⭐︎いらみな めぐみのブログ|やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー

汚部屋出身、石垣島の引きこもり主婦が、断捨離®︎に出会いわたしが変わり、行動することで自信がつきました。

あなたが変わりたい気持ちを応援し、いのちを輝かせるための仲間になります。

沖縄県石垣市から断捨離®︎トレーナーとしての日々をつづります。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

やました ひでこ 公認 断捨離®︎トレーナー

いらみな めぐみ @沖縄県石垣市 です。

 

 

 

唄の島音符 星の島スター の 石垣島より🏝️

断捨離®︎トレーナー

としての日々をつづっています。​​​​​​

 

 

 

↓ランキングに参加しています。

 応援のポチをお願いします♡

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

 

 

 

image

 

  

 

 

 

 

あきた 

〜言葉の断捨離®︎

 

 

北海道でもなく

青森でもなく

秋田。。。でもなく笑

ここは沖縄笑

 

 

 

 少し前からたまに考えている
「飽きた」という言葉
 
 
 
今日の師匠 やました ひでこ の
ブログを読んで
また 考えていました
 
 
 

 

 やましたひでこのブログより

 

 

 

 

「飽きた」について考えるきっかけは

Netflixの「LIGHTHOUSE」

 

 

 

オードリーの若林さんと

星野源さんがトークをしている

プログラムです

 

 

 

そこで 星野さんから若林さんへ

『ひとことで言うと

「飽きたんじゃない?」』と

言っている回がありました

 

 

 

 

「飽きた」って 言ったら

よろしくないイメージですよね

 

 

 

 

誰にも言えないような

 

 

 

 

3日坊主とか飽き性とか

 

 

 

 

実際 生活していると

モノやコトで飽きることはありますよね

 

 

 

 

 

洋服などでそう感じることが増え

これまではそこで手放すことが

できずにいましたが

最近は 自分に素直になってみようと

洋服を見直し 飽きたモノも手放しています

 

 

 

 

 

そんな時は潔く自分で認めましょう

 

 

 

 

誰かに言う必要性はないですし

そんなこと思ってはいけないとか

考えてしまうかもしれませんが

そんな気持ちがあるんだなと

受け止めるだけでOK

 

 

 

 

自分が感じる気持ちを

否定したり なかったことに

する必要はありません

 

 

 

 

さすがに 今は

「詰まらない」はなくなったけれど

 

 

 

 

ごくたまに

「邪魔」は思うかな

 

 

 

 

 

 

 

トレーナー研修から このところ

追い詰められたり

とっさの時に

その人の本心が出るなあと

また 今日もしみじみ感じています

 

 

 

 

そう思っていたのね〜と

スルースキルを身に付けたい

 

 

 

 

違和感を感じたら

自分を知るチャンスです

 

 

 

 

違和感を感じたので

自分と対話してみます

 

 

 

 

なんだか振り回されている気分なのです

 

 

 

 

個人という部分に

全体が振り回されるのはどうなのか?

と感じます

 

 

 

 

そこまで自分の気持ちに

素直に行動できるのが

うらやましいのかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

ああ やっぱり

思考に 言葉に 行動に。。。

「気をつけなさい」なのです

 

 

 

 

わたしも 

ステージが変わる時なのかもしれません

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

おしらせ

 

公式LINEはこちら

 

先行案内をいたしますので

ご登録をお願いします。

 

講座や読書会、ご自宅サポートの

お申し込みを賜ります⇩。

 

友だち追加

⇧スタンプ送信で登録完了。
 
 

お問い合わせ

こちらからお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

一般財団法人 断捨離の

断捨離トレーナー紹介ページです⇩。

 

 

 

↑わたしの一部を

知っていただけたら嬉しいです。

 

 

↓読んだよ〜♡のポチをお願いします。


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

約50年前に祖父が織ったもの。↑

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

ありがとうございます♪

 

 

断捨離®︎は、

やました ひでこ 個人の登録商標です。

 

お読みいただきありがとうございました。