アガディール空港→
アガディール市内へのアクセス
ハンガリーを飛び立ちアガディールへやって来ました
アガディール空港→市内へのアクセスは2通り。
①バスを使用、②タクシーを使用。
夜20時前でもうバスが無いと言われたので今回はタクシーの使用となりました。
【今回の旅のルート】
①ハンガリー(ブダペスト)
↓
②モロッコ(アガディール→マラケシュ→カサブランカ→タンジェ)
↓
③スペイン(バルセロナ)
【レート/1DH=11.94円(2018年11月11日時点)】


詳細はこちら。
【お知らせ】当ブログの利用方法(AMPからのリンクを通常表示にする方法)
≪モロッコ国内の移動≫
NOW ▶ アガディール
アガディール空港→アガディール市内へのアクセス
タクシーで約25分。
正規料金200DH(2,388円)。
バスの場合、バスターミナルCの37番バスにて終点のイネガーヌまで1人5.5DH(65円)、2人で11DH(131円)。
ここから他のバスやタクシーで乗り換える必要あり。
アガディールはアガディール・アル・マシーラ空港とアガディール・イネガーヌ空港の2つあり、今回はアガディール・アル・マシーラ空港です。
≪アガディール・アル・マシーラ空港≫
バスターミナルCの37番バスにて終点のJihadia-Souk Inezgane(スークイネガーヌ)まで行く必要あり。
ここはアガディールのハブとなっているため、周辺にはバス会社のSupratoursやCTMもあり。
市バスだと5.5DH(65円)と公式HPで記載がありました。
安いけど本数は1時間に1本ぐらい。
但し、Jihadia-Souk Inezgane(スークイネガーヌ)は宿もないしアガディールで大きなスークももう少し先にあるため、ここから先はバスを乗り換えるかタクシーに乗る必要あり。
≪空港からJihadia-Souk Inezganeへの37番バス≫
アガディール市内までの正規料金は200DH(2,388円)。
バスが終わってしまったのでタクシーで行く事に。
言い値は220DH(2,626円)。


約25分で予約してた≪HOTEL ibis budget agadir≫に到着
朝食は別料金で35DH(417円)。
朝食は隣のガソリンスタンドに併設されているOasis Cafeが18DH(214円)~と安いです。
ホテルは少し狭いですがヨーロッパ系のホテルなので綺麗です。
ただ、基本野菜や肉など調理が必要なものしか置いてなく、そのまま食べれそうなものと言えば惣菜系はオリーブピックル、パンはホブス(円盤パン)ぐらい。
あとはプリンなどのデザートとか。
ibisの隣のガソリンスタンドに朝からやってる小さなレストランがあったので、ご飯系はそっちの方がいいかも(但し、夜は1食100DH:1,194円前後するので高いです)。
アガディールはハンガリーからのフライトが安かったので訪れましたが、翌朝にはマラケシュへ移動したので特に観光はしていません。
実は、翌日は月曜日と言うこともあり断念したのもあるのですが、月曜日以外開いている巨大スーク≪スーク・ハッド(Souk El Had)≫があるようです。
次回訪れた時は、是非行ってみたいですね
≪スーク・ハッド(Souk El Had)≫
クリックすると
【キーワード】検索できます
にほんブログ村の旅行ブログに参加しています。
ポチしてもらえると励みになります












【検索用ワード】
旅、旅行、世界、バックパッカー、アフリカ、モロッコ、モロッコの情報、モロッコ情報、アガディール空港から市内への交通機関、アガディール空港から市内へのバス、アガディール空港から市内へのタクシー、アガディール空港から市内への移動、旅ブログ、旅行ブログ、モロッコ旅行
【KeyWord】
Travel、Trip、Journey、World、Backpacker、Africa
【Travel Route】
①Hungary(Budapest)
↓
②Morocco(Agadir→Marrakech→Casablanca→Tanger)
↓
③Spain(Barcelona)