Rhythm of the Ocean/THE HAWAIIAN STYLE BAND | 甍社長/甍理事長 ブログ

甍社長/甍理事長 ブログ

瓦屋根業界を盛り上げたい!
そんな気持ちで甍エンジニアリング株式会社という会社を設立し
(一社)甍技術研究会という社団法人も設立しました。
そんな関係で甍社長だけでなく甍理事長という名前もブログタイトルに入れました。
ブログの内容は変わりません(笑)

皆さん、こんにちは。

朝晩が涼しくなってすっかり季節は秋ですね!

そして世間は今日から4連休です。

私も世間が休みだと連絡も少ないのでゆっくりと仕事をしたいと思います(笑)

今日は朝から創業塾と言う事で電車で蒲郡まで移動しています。

今日駅で音楽をかけたらハワイアンスタイルバンドのセカンドアルバム「Rhythm of the Ocean」が流れました。

とても気持ちの良い音だったので今日はハワイアンスタイルバンドについて書きたいと思います。

ハワイアンスタイルバンドをググると次のように出ました。

ハワイ州観光局公式ポータルサイト allhawaiiからの引用です。

「THE HAWAIIAN STYLE BAND」とは、1992年にWADE CAMBERNとBRYAN KESSELERが、「ハワイの伝統文化を若い世代にアピールするために新しいアレンジとサウンドを組み合わせ、また、ハワイ独自のライフスタイルを対外的に紹介するという目的」の元に結成されたプロジェクト的なバンドで、「これからが期待されるアーティスト」を集めて、レコーディングが行われました。

22年前、そのコンセプトに賛同して集ったアーティスト達は、 IZの愛称で没後人気を誇るISRAEL KAMAKAWIWOʻOLE, ROBI KAHAKALAU, FIJI, ERNIE CRUZ JR、TROY FERNANDEZ 、DEL BEASLEY, CYLIL &BLA PAHINUIなど、
今では、ハワイを代表する音楽家ばかりです。

このプロジェクトは「VANISHING TREASURES」(1992年)」、「Rhythm of the Ocean (1994年)」、「OHANA(1995年)」の3枚のアルバムをヒットさせましたが、1999年に「BEST OF THE HAWAIIAN STYLE BAND」のリリースを最後に、文字通り「伝説のユニット」化したバンドです。

その後2014年に再結成して、今もハワイアンスタイルバンドとして活動をしています。

緩やかなビートとアコースティックな音がとても気持ち良くて癒されます。

今日の動画はハワイアンスタイルバンドの2ndアルバム
Rhythm of the Oceanのアルバムタイトル曲、Rhythm of the Oceanの最新動画です。

年齢を重ねてより音が柔らかくなって気持ちの良い演奏です音譜

今日はこれで終わります。

今日のオマケ画像はハワイ風な臨空ビーチのサンセットリバーです。


それではまた明日ブログでお目にかかりましょう。

ごきげんようパー