こんにちは!

りょうです!


今回は
サブ3.5を達成する為に必要な力
について書いていきます。


{82E3551B-2D79-45E8-BA8A-F63F1D192109}


サブ3.5(3時間半切り)達成の為には
1kmを4'58"61で走り続ける必要が
あります。

ちなみに
サブ5は1km7'06"59
サブ4.5は1km6'23"93
サブ4は1km5'41"27

で達成となります。


細かな数字を出しましたが、
1kmで平均1秒ちょっと遅れるだけで
1分ほどゴールタイムが変わってきます。



さて、自分の力を測る目安ですが、
自分の持ちタイムで
ある程度の能力を把握する表
が存在します。


その名も「ダニエル表」

{360E7185-12C2-4697-8D61-89BFD1177028}


あなたが持っている記録10kmや
ハーフマラソンの記録から
フルマラソンの予測タイムを調べることができます。

赤のラインがサブ3.5付近のタイムなっています。


VO2MAX(ブイオーツーマックス)は
最大酸素摂取量のことで
どれだけ心肺機能が高いかを示します。


1分間に体重1kgあたりでどれだけの酸素を取り入れることができるかを表し


「VO2MAXが高い=生み出せるエネルギーが多い=速く・長く走れる」


ということになってきます。 


この表によるとサブ3.5には

5km 22'00" 
10km 45'30"
 ハーフ1:41"00"


このタイムが目安となります。
 


さらに詳しくみていくと、

5km 22'00" => 1km 4'24"
10km 45'30" => 1km 4'33"
ハーフ1:41'00" => 1km 4'47"

で走り続ける必要があります。


長い距離を走るうえでも
ある程度のスピードが必要になります。

{3ED38B1D-FA32-4F2B-9ADD-7160CDDD99EB}


そしてスピードがあればあるほど
キロ5分切りペースは楽に感じます。

ただ、スピードには
限界があります。

100mのタイムは
筋肉の性質上ある程度の
才能が必要になります。

しかし、持久力に関しては
才能はあまり関係なく
適切な練習をすれば
確実に伸びます。



その為、サブ3.5を達成する為に
まず目指すべきタイムは

5km 10kmのタイムとなります。


なので、持久力向上のためのjogの
ほかに1km 4'20"のインターバルなども
行う必要があります。

週に1度でもいいので
スピード練習を行い
サブ3.5を達成する為に必要な
スピードを身につけましょう。


  
最後まで読んでいただきありがとうございました。