みせこ(三瀬恵)のフラ改めメダカブログ

みせこ(三瀬恵)のフラ改めメダカブログ

書くことないので、メダカ日記といたします❤️

Amebaでブログを始めよう!

無事、1年生になりました⭐️

持病がイマイチで、連休明けは初めて学校を休みましたが、次の日は行けてホッとしました。


また、昔飲んでた強い薬を飲むことになります。

でもその方が、親もおでこも安心。

まだまだ6歳だからね。弱いところもあるよね。きっとこれからどんどん強い腎臓さんになって行くね。


顔を水につけられない状態から始めたスイミングは、先生が素晴らしくてどんどん上手になってます。…けど、緊急事態宣言でお休みえーん

水が怖くなくなるのを目標に始めたけど、それは初回でクリア

お水大好きになりました❤️

良かったー。


学校はね、あんまり楽しくないようです(笑)

でも、楽しいことも見つけて頑張ってます。

お友達の名前がどんどん出てくるのが嬉しいニコニコ



そんな私は、おでこに、ママちょっと出かけて?と言われて、ただいま出かけてます。

あれこれ、母の日をリクエストを聞かれましたのでね。

今頃きっと制作してくれるのかな🌸


ありがと❤️




  おでこ 卒園しました❤️


あんなに小さかったおでこ、昨日無事に幼稚園を卒園しました。


何がなんだか分からず、みんなで先生にくっついて入場して来て、退場して行った入園式。


昨日はみんな練習の成果を発揮して、堂々と1人1人、自分のタイミングで動いていました。


男の子はほぼみんな泣いてた入園式。


昨日は泣いているのは大人ばかりでした。



子供たちが思い出を語るシーン。


春…コロナウイルスで幼稚園に行けなかった 


ああそうだった。

楽しみにしてた年長さんを、2ヶ月もお預けくらったのよね。


出来なくて悲しかったことも沢山あったけど、出来ることを全力で楽しんでいた子供たちに、どれだけ励まされた1年だったか。


ありがとう!

そして卒園おめでとう!



桜の花びらふるころは ランドセルの 1年生



楽しみだねぇ!!


持ち物確認しなくっちゃ…。

何かなさそうで怖い。。



今日は娘のお誕生日でしたラブ

持病持ちなので、週に1度は簡単な検査をしてるんですが、、ここのところサボり気味でして。

先週末に久しぶりに検査したら、かなり数値が悪くなっておりました💦
慌てて週明け、主治医にこんにちは病院
再発の診断を受けてきました。

水曜、木曜と久しぶりに浮腫んでしまい、しんどそうでした。

今日も午前中はだるそうでしたが、
午後からはむくみが減って(尿の量が増えて)体が軽くなったのか、かなり元気に薬

無事にお誕生日をお祝いすることができました!


自主検査を怠り、娘に辛い思いをさせてしまったことには、本当に反省しかありません。
しっかりしなくては💦


とにかく元気にお祝いできて良かった!
おでこ、お誕生日おめでとうラブ
ああー❤️
6年前の今頃のおでこラブラブ
たまらん!!!