下娘の使っているハサミについてご質問頂いたので、それについて書きます。

下の子は常に、上の子を見て真似して学ぶサイクルの中で生きているので、興味を持ってチャレンジするタイミングも上の子の時に比べ、少し早かったりしますよね。
下娘も1歳を少し過ぎた頃にはハサミを使いたがり、それも、上娘がハサミを使い始めるとすかさず自分のハサミを持ち出すため、私が付き添いしなくても安心安全なこちら下矢印を先ず買い与えました。


このハサミは刃が無いため切れは悪いですが、とにかく安全グッ
上娘の時と違って私からハサミの使い方を教えたことは殆どありませんでしたが、このハサミを使いながら上娘の見よう見まねで手の使い方を覚えていました。
本人は大好きなアンパンマンでご満悦でしたが、2歳になった頃にこちら下矢印を購入。


上娘が現在使っている子ども用ハサミはこちら下矢印なのですが、それに比べるとベネッセのハサミは少しサイズが小さく、下娘の手には最初からフィットしていました。


上娘は手が小さいため、手のサイズにフィットするハサミ探しには本当に苦労しましたが、下娘に関してはベネッセのハサミで暫く大丈夫そうです。

なお、上娘の時はハサミを練習するためのワーク類も何冊か購入して使いましたが、導入期にそこまでしなくても良かったな汗というのが私個人の反省としてあったため、下娘用に購入したワークの類はこれまでのところゼロ。

代わりに、大好きなアンパンマンのスタンプを紙テープに押して、スタンプとスタンプの間をチョキチョキ切ってもらったりしています。


糊も、上娘の時はツボ糊を使っていましたが、下娘はスティック糊が専らです。
(小学校受験しない家庭でも、ツボ糊を使う練習をしたほうが良い理由は何かあるのでしょうか??

ところで、お察しの通り、下娘はアンパンマンLOVEラブラブです。
上娘の時は、私がキャラクターものに興味が無いことやモンテッソーリ教育を踏まえ、キャラクターグッズは家にほぼありませんでしたが、そうは言っても保育園へ行けばプリンセスやプリキュアなどのブームが我が家にも押し寄せてきますので、今や我が家にもキャラクターグッズが溢れかえっています。

下娘はアンパンマンに子守りをしてもらっていますので、パズルもアンパンマン。




その他、水筒やレジャーシート、水着やビニールバッグに至るまで全てアンパンマンです


特に、はじめてのジグソーパズルシリーズは2ピースから始まり、徐々にピースが増えていく設定のみならず、厚紙でしっかりと作られている点が良かったです合格