1歳9ヶ月頃から娘の英語の発語が増えてきました。
「アオ ブルー」「アポー」とかそんな感じですが^-^;

生後3ヶ月からエンジェルコースのかけ流しを始め、
1歳3ヶ月頃からWKEを始め、
復職してから暫く中断はしたけれどCTPも育休中は頑張っていたし、
普段の絵本読み聞かせの中にも英語絵本は半分くらい混ざっているし・・・
と、「母語が最優先」というポリシーはあるけれど、これだけ英語もやってきて手応えが無いのはさすがに少し寂しいものがあったので、発語が増えてきたことで私のモチベーションが勝手に上がっています
(娘にはただの迷惑かもしれませんが



ところで、我が家はこれまでグチャグチャにされると紙が勿体ないという理由で折り紙を使った遊びはしてきませんでした。

折り紙遊びには
 指先を器用にする
 折りながら形を作る(想像する)力を養う
 折りながら形を創造する力を養う
などの効果があり、特に指先をよく使う点から「脳を鍛える」遊びとして世界的に注目されている日本の伝承遊びなのだそうです。


「我が家でもそろそろ折り紙遊びを取りいれてみようかな。その際は英語の語り掛けも意識しよう 」ということで、こちらを購入しました

英語でかんたん折り紙/講談社インターナショナル
¥972
Amazon.co.jp

なかみはこんな感じです
{DF946C93-02AF-4F6A-8274-7308A85FB609:01}

上記を購入して数日後、100均にもバイリンガル折り紙の本があるのを発見しました
{4D5B1056-8C39-4A20-98D5-7AFD4210E2FB:01}
私は試しに『季節の折り紙』を購入したのですが、折り紙本は全7冊で娘に丁度良さそうな『初めての折り紙』という本もあるようです。
{1CC2A436-3597-47B1-A658-0EC42C21C1E0:01}

『季節の折り紙』のなかみはこんな感じ で、春夏秋冬にちなんだ作品の一覧ページがあり、
{E0436D9C-2F4E-4D51-BB83-776860B6300D:01}

個々の作品の作り方もカラーで表記されています。
試しにサンタクロースの作品を娘の見ている前で折ってみたのですが、説明も分かりやすかったです
{988FC44F-9BBD-44E4-9479-2CA62982866D:01}
100均の本の存在を知っていたら、冒頭の本は購入しなかったなぁ
(そもそも冒頭の書籍には海外の知人への贈り物的な用途もあり、本の使い道・目的が違うので一概に比較は出来ないのだとは思いますが・・・。)


その他、昨日は『きんだーぶっく じゅにあ』の以前の号を使いながらはさみの練習も兼ねた遊びをしました。
{F707D508-42DC-409E-8C7A-3DC294B73E23:01}
折る作業
切る作業
開いて見たら模様が出来ている発見
・・・が、娘にはとても新鮮だったようで、(本当は一緒になっていませんが )「イッショ イッショ」と本と比べて喜んでいました。


四角い紙を折ったら三角になる・・・など、折り紙遊びで得られる図形の視覚的変化は今娘が夢中で遊んでいるたんぐらむとも連動している気がします。

これから我が家でも徐々に折り紙遊びの頻度を増やしていこうと思っています