《2015.6 追記》
※作り方はこちら→改良版その1、改良版その2
(旧バージョンその1、その2、まとめ)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
夏休みは両実家に帰省して
プールにお祭りに花火にと毎日楽しく遊んでたんですが、
数日前に自宅に戻ったところ
息子の宿題が半分近く残ってることに気付きめっちゃ焦ってます…
親が適当やとだめですね( ̄ー ̄;
さて、前の記事で「宿題に工作は残念ながらないんです~」とか書いていたんですが、
よくよく宿題プリントを見てみると“親子でチャレンジ”といって、
料理でも掃除でも工作でも何でもいいので親子でやってみようというのがあったので、
前から作りたかった自動販売機を息子と作ってみることにしました♪
手作りの自動販売機を作るうえでこだわりたかったのは、
・押したら戻ってくるボタン
・1種類につき4本ぐらい補充しておける
の2点です♪
一応息子の宿題なので、本体や仕掛けを私が作り、
息子には牛乳パックを切って組み立てたり、缶ジュースやお金を作ったり、飾りつけをしたりしてもらいました♪
んで出来たのがこちら↓

ボタンを押すたびにジュースが出てきます。
最大で16本連続(4種類×4本)で出るようにしました♪
初めて動画をアップしてみたので良かったら動きも見てください(●´ω`●)ゞ
※作り方はこちら→改良版その1、改良版その2
(旧バージョンその1、その2、まとめ)