ハロウィンぼんじゅーる。団子です。


今年の目標を発表します(?) ←あと3ヶ月弱のこの時期にですか?



2010年団子結婚します。



・・・・・。


・・・ぇぇええええええええっ!? 団子ばか?ばかなの?



だから、団子さん、3ケ月切ってま・・・  うるさーーーーいっ!



有言実行。は、有吉弘行と似ているね。 どーでもいい。


理由はただひとーつ!

団子、一人暮らしに向かないという事実に気がついてしまった。


だってさびしーんだもん。 ←あ、ちょっとカワイイ?カワイイ?ウザイ?



あと3ヶ月の団子の追い込みに乞うご期待!

相手見つけるぞぉ~! (まさかのソコから・・・?)  自分で爆笑γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



さ、戯言はこの辺にして。 (戯言だったのか!)



秋ですねー。

ハロウィンの季節ですねーハロウィン


というわけで、アピタの阿久比店も今月10日からハロウィン仕様です。


中に入って写真が撮れるアグちゃんハロウィンハウス登場ですよ~☆


IPRのみんなのブログ


かわいいですね~!

設置後、すぐに親子連れのお客さまやバカッポー(おいっ!)が写メっていました。


ので、対抗して! ←負けず嫌い


IPRのみんなのブログ


うはははーーーーーー!

浮かれて魔女になってみたーり。


こんな風にハウスの側面には顔出し穴があって楽しめちゃう☆



ぜひぜひ、アピタ阿久比店へお越しの際には、2Fエスカレーター前のアグハウスへGO!


恥っずかしがっら~なあいでえ~音譜音譜 (ムーミンのテーマ)



なお、アグちゃんハロウィンハウスについての詳しい紹介は、

次回のピンキー社長の投稿にてっ!!!


またもやフリ逃げの団子頭でした~(^-^)/ ばーい!

 

「愛は惜しみなく うばーうっ!


IPRのみんなのブログ


観てきたんですけどね。ヌードの夜。

おとうさんがた、主演のお嬢さんは見事にヌードでしたよー。


普段、映画館なんかに絶対足を運ばなそうなおじさまたちが、どこからともなくわさわさ湧いていました。


しかし。いやあ、完璧な女体とはこーゆーことを言うのだな、と感心しました。


はあ・・・←ため息


となると、まったく異なる様相の団子は、別の生き物と考えなければつじつまが合わない。


そっかそっか、団子、エイリアンだったのか!


なるほどー。



自分が何者であるかをようやく悟ったところで、みなさんこんにちは。


え?映画はどうだったかって?うーん、それは、ね?ごそーぞーにお任せします。



芸術の秋ということで、久々にお芝居なんかも観てまいりましたよ!


IPRのみんなのブログ
「キサラギ」 作・脚本/古沢良太

出演/松岡充 浅利陽介 今村ねずみ ほか


楽しい舞台でした~(*^o^*)

終盤、え?そうなの?あ?そうなるの?あなたはそうゆうひとなの?そうゆうことおおおおお!?と、展開が面白く、少しホロッとさせられる、いいお芝居でした♪


やっぱり生のステージっていいなあ。


ひとが放つエネルギーは美しいし、胸に響きます。


演者さん、作家さん、演出さん、舞台監督さん、美術さん、小道具さん、衣装さん、メイクさん、照明さん、制作さん、小屋の担当者さん、もうたくっさんの人が関わってこの作品を作り上げたんだなあと思うと、それだけで拍手したくなります。


あーーーーーーーー。芝居やりたいなあ。


まいち、ともち、つるたん、もう一度活動開始しよーよぉー!!!

名古屋のアマチュア劇団のみなさま、中年団子女を使ってみてはくれませぬか?


と、会社のブログを私用の伝言板化してみたりしながら。ぷぷぷ。



刈谷もアツイっすよー!


刈谷市美術館で「宇野亜喜良展」やってますよー!


IPRのみんなのブログ
 名古屋が誇るイラストレーターAQUIRAX!

 天才だよなあ~。

 



 ステキですねー☆すてきすぎます☆

 ステKINGです☆☆☆


 


決して笑うことのない美しい少女たち。

毒のあるタッチ。

なんとも言えない色使い。


IPRのみんなのブログ

IPRのみんなのブログ
あー、うっとりする・・・


宇野さんが描く少女になりたい。


なりたーーーーーーーい!



調子こいて勝手に画像貼りまくってますが。


IPRのみんなのブログ ごめんねごめんね~。

IPRのみんなのブログ


11月3日まで開催しているので、みんなでGO!



団子も行きまーっす!

って、まだ行ってねえのかよっ!



悪いかよっ!(開き直り)

IPRのみんなのブログ



連休にでも行こうかな~☆
 

きゃっ☆☆☆


  



IPRのみんなのブログ

 はああ。こんなちょっと毒々しいイラストを使った広告。

 作ってみたいな~。


 アピタさんじゃ怒られるかな~。ぶつぶつ・・・




 とか言いながら、フェイドアウトする団子です。
 

 さあ、ランチタイム終了。午後からも働くぞ~!



ではでは。今日はアピタの名古屋南店へ突撃です!

いってまいりま~~~~~っす☆



よい芸術の秋を('-^*)/  <団子頭女>







先週の土曜日、9月25日(土)よる。


あいちトリエンナーレ2010の


日本初となる光と音のアート、スペクトラナゴヤを目撃!



IPRのみんなのブログ

23日(木)の試験点灯も三重県から帰りの


東名阪を走行中に目撃。


かなり遠くからもみえただろう。


しかし、この3年に一度の国際芸術祭、


ここ愛知から世界へと発信しているのに


盛り上がっているのだろうか…。


前売り券は買ってあるので


終わる前に体感してこよっと。


ピンキーでした。




チラッと、夜空を眺めて見れば


中秋の名月。


IPRのみんなのブログ


お月様に献上。



IPRのみんなのブログ


名古屋市北区の和菓子処「伊勢久兵衛」のお月見だんご。



IPRのみんなのブログ


三重県鈴鹿の秀子おばあちゃんのおはぎです。


ピンキーでした。











やあ! ←?


お察しのとおり団子です。


連休は、オサレーなカフェーで女子会をしたり、稲川淳二の怪談を聴いてあまりの怖さに殺意を抱いたり、夜は案の定眠れなかったり、ノーバディーノーズのライブに思いがけず感動したり、酔っ払った友人に暴言を吐かれて殺意を抱いたり、その酔っ払っいが財布を落としたために飲食代から帰りのタクシー代まで払わされてさらに殺意が強まったり、ギニア?ジンバブエ?のジャンベ奏者のライブを観に行ったりと、ふらふらしていた団子です。


ジャンベライブの前にフラメンコのパフォーマンスもあったのですが、そのフラメンコギターの音色を聴いていたら涙が飛び出しました。

団子の父親はラテンバンドでギターを弾いているので、なんか父親のギターを思い出しました。一緒に暮らしていた頃は、夜中にギター練習をする父親に「うっせえ!」と怒っていたのに、ちょっと懐かしくなり、おセンチになってしまいました。←団子キモイ


キモイ言うなっ!



さあさあ、しんみりしている場合じゃござーやせんよ!お客さん!


朗報! ←あくまで団子にとってですが


今朝、IPRがチラシを制作しているアピタ阿久比店の無印良品さんからメールが!

先週末に折り込んだチラシ掲載商品がバカ売れし、チラシのおかげだとお礼のお言葉をいただきましたー!


うきゃきゃーっ!ヾ(@^▽^@)ノ


もちろん商品が売れたのはチラシの効果だけでなく、商品力や、お店の方々の販売努力が大きいと思いますが、うれしいじゃあーりませんか!


たかがチラシですが、こうやって少しでもお店の役に立てることはやっぱりうれしい。

もっとがんばって良いチラシを作ろうと気持ちを新たにする単純な団子です☆



IPRのみんなのブログ  表紙


IPRのみんなのブログ  裏面(飲食・雑貨・サービス)

IPRのみんなのブログ  中面(ファッション)

※画像をクリックすると多少大きく見られます。


そして、バカ売れした無印良品さんの商品はコレ!


IPRのみんなのブログ ★ボアブーツ ¥1,980

                  (他カーキ、濃茶、ブラックあり)

IPRのみんなのブログ  

ぜひ、無印良品アピタ阿久比店でお求めください!



団子頭でした!良いお年を~!


お久しぶりの登場、ピンキーです。


今日は、「何の日?」


ダウンタウンの松ちゃんの誕生日です。


もうひとり、いるんだなぁ…。


ピンキーの誕生日なんです。


       

上記、コメントは先週木曜日の途中書きのコメントでした。(笑)


「アッ…。」て目の前でキーボード叩く団子頭チャンの声を聞いて

途中書きのコメントを思い出す私。



〈回想シーンより〉


で、出社したら


な・な・なんと、デスクの上に紙袋が…。


中を見てみると、



IPRのみんなのブログ


ブラザーズのスイーツが。 (初めて今回知ったんだけど…。)

http://www.patisserie-brothers.com


私の大好物のバームクーヘン。


団子頭ちゃんからのプレゼントだったんです。


バームクーヘン好きっていってた事を覚えていてくれた事、


今日(5日前ですが…。)、わたしの誕生日って覚えていてくれた事、


うれしい、うれしいねぇ~。(*⌒∇⌒*)


団子頭ちゃんのそういうところ見習わなくっちゃ。


ありがとね!











お世話になっているデザイン事務所さんへ打ち合わせへ出向き、油を売る(!?)だけでは気が済まず、力技でブログにまで登場しようと目論む、意外に野心家な団子頭ですこんにちは。


とても個性的でステキな方々が集結したユニークな事務所なので、そのうちこっそりと団子のデスクを持ち込もうと野望を抱いていたりいなかったり。


ブログも面白いのでかなり頻繁にチェックさせていただいているのですが、今日はブログの筆者さんに初めてお目にかかりました~!!キャーキャー(ミーハー極まりない)

やはりかなり面白い方でした!ぜひお友達にならねば!


そして、

筆者さんにグイグイ食い込んだ成果 ヘ(゚∀゚*)ノ

↓    ↓    ↓    ↓


http://ameblo.jp/terry-funk/entry-10631467464.html



鍵っ子繋がりでネタにしていただきました!あざーっす!



メッセージ追加:


「開けたら閉めてね!戸締り用心!」意味不明)



筆者さんがうっかり保存し忘れた(絶対わざとでしょ!)画像はコチラ。


IPRのみんなのブログ



カギのモチーフが好きな団子。

それも、ピアノの鍵みたいな、頭がクローバー型のファンシーなヤツではなく、ほんとに鍵然とした男っぽいのが好きなんです。


どうよ?この男前なシェイプ!

そして、これまた大好きな星型★☆★



と、熱く語ったトコロで共感を得られそうにもないことは薄々気付いているんですけどね・・・



だから、宣伝しときます。


テリーファンクプロダクツさんHP

http://store.terry-f.com/index.php?main_page=index


エガちゃんやエスパー伊東、温水さん、高須医院長、稲川淳二などなどおもしろグッズがいっぱい!楽しくPOPなサイトです。

ぜひ、のぞいてみてください!


団子頭最近更新しすぎでした~!

嫌な考えに囚われてどうしようもないときは九九を唱えるといい

と聞き、実行している団子ですこんにちは。


昔はあんなに超速で言えた九九なのに、やってみると泣けるほどつっかえる。

7や8の段になると相当怪しい。

9の段に関しては、9×6・・・んーーーー?あれ?なんだっけ?6×9はえーっと、、、(;´▽`A``

すべてひっくり返して唱え直す始末。



九九すら言えない自分に落ち込み、それまで悩んでいたことを一時的に忘れる、という意味では効果的な方法であると思います。

お試しください。



週末は撮影でした。

秋のチラシです。


最強メンバー揃っているので、今回もステキなチラシに仕上がることは間違いありません!


IPRのみんなのブログ

                  団子が大好きなスタジオの風景



が、今回もまた、考えなしの団子が拙くアバウトな構想で「こんな風なライティングがいい~!」と雑誌の切抜きを差し出したがために、カメラマンさんを悩ませることに。

団子、ロクなことしない・・・


それで撮影が一時中断しました。


団子は、背景を重めのグラデーションで影をつけて、モデルさん周りだけぼわーっと明るく浮き出るような感じが幻想的で秋っぽいかなあと浅はかに思ったのですが、カメラマンさんは納得がいかないようで。


「ツマった感じがする」


そのカメラマンさんの言葉を踏まえて画像を見てみると、確かに、10cm角ほどで使用する紙面の中で周りをぐるっと影で囲むのは重苦しく、閉塞的な感じが・・・


カメラマンさんの調整で、モデルさんの頭上も明るめに光を抜き、開放的でありながらシックなトーンはそのままの素敵な画となりました。


これがNMBマジーック!


カメラマンさんにお任せすれば間違いない!

それにしても、ライティングひとつとっても本当に奥が深いんだなあ。勉強になります!



こんな風に真剣に、でも基本楽しく制作をしています。


団子にとっては撮影チームはファミリーです!(勝手に)

小室とか紳介とか、そういうヤツです。(?)



そして、NMBファミリーでのランチはいつも豪華!しかもおしゃれ!

なぜならNMBさんはグルメだからです!


IPRのみんなのブログ
IPRのみんなのブログ <温野菜のサラダと、極旨キッシュ>あまりのキッシュのおいしさに有能美人デザイナーさんは家で試作する宣言をし、優秀美男アシスタントくんは母上にお土産を持って帰る大作戦を企てておりました。ほんとうにおいしかったです。また行きたいです。



これも撮影の楽しみのひとつ☆

こんな美味しいランチを食べてるんだから、良いチラシができるのも合点がいくってもんです。←?



すでに秋チラシの出来上がりが待切内蔵な団子頭音譜

みなさんもおたのしみに~!!!



団子頭でした~ヾ( ´ー`)





こんにちわっしょい!

みなさまはろはろーよこしま子でっす!

カワイイラブラブ団子頭ちゃんからのリクエストで、「ZIP見学日記」書いちゃいまーっす!



むむ・・・?

なにかおかしい・・・


検証してみよう!



こんにちわっしょい! ←わ、わっしょい・・・?


みなさまはろはろーよこしま子でっす! ←はろはろ・・・? で、でっす?


カワイイ団子頭ちゃんからのリクエストで、「ZIP見学日記」書いちゃいまーっす! ←カワイイ団子頭・・・?!!!!カワイイ?!カワイイ!!!!!!!

キャ~ヾ(@^▽^@)ノ!!!?!?


もしやおまえ、

よこしま子ちゃんのふりした

団子頭だなっ!!!

はーはっは。さすがクレバーな読者のみなさん!バレてしまっちゃー仕方ない。


こんにちわっしょい団子でごわす。


だって、次はよこしま子ちゃんの日記だ!と楽しみにしているみなさんの期待に応えなきゃなんないでしょ?そうでしょ?


結果、大失敗。ごめんねごめんね~!



ところで団子、ナンパをされまして。


いや、嘘じゃないから!


歩いていたら突然声をかけられ、


「おねえさん、ねえ、待って!ねえ、かわいい!かわいいおねえさん!」 (カワイイ!?団子即立ち止まる)


「時間ない?おねえさんね、すごいボクの好みなの!ほんとドンピシャなの!こんなに好みの女の子にそうそう出会えないから!ね?ね?」 (悪い気はしない・・・)


「黒髪。色白。ポニーテール。(ふむふむ)いまどきあまり見ないリンゴのついたTシャツ。(・・・ん?)ふつーのジーパン。(・・・ま、まあね)ひと昔前のアメリカの田舎の学生ちゃんみたいな(・・・!?)なんてゆーか、カジュアルでナチュラルで飾らないというか、おしゃれじゃない感じが(!!!!!)すごく、たまらないっ!」


ん?ん?んん?

オヤジ、よく聞いてみりゃ、ちっとも褒めてねえーーーー!!!


父親ほどの年齢の小奇麗な(少し救われる)オヤジにしつこくつきまとわれた団子の今日のひとこと。


「世の中にはコアな市場が存在する。」


奇特なおじさんもいるもんだ・・・



黒髪色白ポニーテール頭でした~┐( ̄ヘ ̄)┌



8がつ5にち 

はれ


きょうは、よこしまこちゃんと、じっぷえふえむえけんがくにいきました。

とてもたのしかったです。

おわり



完全に母親に書き直しさせられる典型の日記ですね。

なんでもかんでも「たのしかった」で終わらせるタイプの、団子が得意としたやつです。



きょうはおとうととみずぶろにはいりました。たのしかったです。


きょうはばろーにじてんしゃでいきました。みづきちゃんがころびました。たのしかったです。


きょうはびにーるぶくろにしんぶんをつめてまくらをつくりました。たのしかったです。



団子どんな哀しい夏休みを過ごしてたんだよっ!(号泣)。

・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


とみなさまの涙を誘ったところで。(?)





ほんとに行ってきましたよ、ZIP FM!

ZIPに勤める知人の取り計らいで、見学させていただきました!


ZIPヘビーリスナーの「正統ジッピー」よこしま子ちゃんと、先日偶然地下鉄で出くわしてしまった、かつて「無防備」と呼ばれた男とともに・・・

かつて「無防備」と呼ばれた男にとっては里帰りですね。



見晴らしの良い大きな窓から光射し込む、明るく和やかなムードの部屋で若者たちが各々のPCに向かっていました。


見学者の団子たちにも皆にこやかに挨拶をしてくれて、とても感じが良かったです。

団子だったら、ジロリと睨みつけて、「けっ」と吐き捨てるようにひとりごつところです。(←性悪)


ひとりひとりのデスクはなくて、空いているテーブルにPCを持って座るシステムみたいです。

椅子がカラフルで、 団子はぜひ黄色に座りたいものだと密かに目星をつけていたり。ひひひ。



そして、メインイベントーーーー!!


よこしま子ちゃんが憧れのオチケンさんとツーショーット!ですぞ!



IPRのみんなのブログ


きゃーきゃー!ドキドキドキドキドキドキ



もう、まるで、カッポーじゃないすか!

いやあんラブラブ団子照れちゃう~~

(///∇//)

と、当の本人より興奮気味の団子なのでした。



いつも冷静沈着なよこしま子ちゃんが、ちょっとドギマギしたり照れたりしてる様子がかわいくて、団子もテンションアップズドーン!!勢いあまって無意味に「無防備」と握手してみたり←(?) 後悔してみたり。←(お互い様)

 

ひさしぶりに知人とも友人(無防備)とも会えて、ZIPも見学できて、きゃわいいよこしま子ちゃんの姿も、きゃっこいいオチケンさんも、一瞬コバタクさんも、スタッフと思い込んでた「3OH3」(←知ってる?スリーオースリーというバンド)のメンバーも見られて、とてもたのしかったです。←日記に成長がみられない・・・(^_^;)



ということで、この後はよこしま子ちゃんから喜びのご報告~!(無茶振り)

ぬははは( ´艸`)


次回、よこしま子ちゃんの「ZIP見学日記」お楽しみに~!

振り逃げ名人・団子頭でした~パー


ばいび~!