うま味調味料の代わりに自家製魚粉で味を調えた“魚介醤油らあめん(¥800)”は

同店人気ナンバーワンメニュー

 

熱々のラーメンが恋しい季節になり、

 

豚骨スープがおいしい「らあめん吉法師(きっぽうし)」を訪ねた。

 

うま味調味料の代わりに市販の魚粉で味を調えた

 

“魚介醤油らあめん”をお願いした。

 

スープをすするといつもよりうま味が深く、後味もまろやかで実にうまい。

 

「作り方変えました?」と聞くと

 

「魚粉を自家製に変えました」とご主人。

 

人気店はおいしくするために陰で努力し続けていると聞くが、

 

それを垣間見た瞬間だった。

 

トロリと軟らかなチャーシューや、

 

スープをよく持ち上げる細めの縮れ麺もしみじみとうまい。

 

 

 

肉汁を閉じ込めた“餃子(5個¥480)”

 

コロナ禍で登場した“餃子(1人前5個)”も質が高い。

 

何も付けずに味わうと肉汁が一気にあふれ、

 

素材のうま味と自然な甘さが広がってゆく。

 

“餃子”は定食のほか、

 

一つだけハバネロを忍ばせたゲーム感覚の

 

“ロシアン餃子”も用意されている。

 

4条通に面した店舗

 

 

らあめん吉法師(きっぽうし)
旭川市豊岡4条6丁目・TEL(0166)33-9225 

●営11:00〜15:00・17:00〜21:30(日曜は20:00まで)

 ●休 月曜日(祝日の場合営業、火曜休)

 ● 28席(小上がり有)  ● P有