娘が中学に入学する頃、

塾探しをしてみました。

結局、本人にその気はなく、入塾は延びに延びてしまいましたが、

中学1年生準備講座から始めていたら、この塾を選んでいたら、

受験校のラインナップも、進路も最終内申も違ってたのではないか?と、タラレバで思う事はあります🤣

本人は、信者なので、早稲アカで良かったと本気で思ってますが、親は、1歩ひいて俯瞰すると、正解だったか?と思う節はあります。

 

通塾出来ない距離でもない定評ある個人塾も当初、説明会等に伺ったりしました。

 

最近、気になり、塾の前を通ったり、ホームページを見てみたりすると、今年の実績が出揃っていました。

 

女子の場合、個別や大手塾を好む傾向があるのか、一度はワンチャン慶女狙いだから、早稲アカ一択なのか不明ですが、

個人(集団)塾には女子の在籍人数が少ないので、あまり参考値にならない。

ただ、一つ一つの個人塾として見ると、

正直、早稲アカより、勝率、打率良いよね?て、結果でした。

 

大前提にどの塾も無試験入塾。クラス昇降なしの規模。

 

早稲アカの校舎実績を校名人数など詳細には記載できませんが、早稲アカも結局、校舎間で実績を競争しているので、校舎裁量が大きい塾です。

早稲アカ全体の実績が上がっていても、

校舎単体の早慶実績だけを見ると、ん?て結果なる場合もあります。

 

1人で複数勝しているので、勝数はなかなかでしたが、特訓男子の早慶実進学者は約3~4割、、、。半分も満たない感じでした。

 

最後は、オプション講座の詰め込みラッシュで、3科ですら月10万の受講料💦

 

個人塾A

最終在籍人数10名弱→早慶以上8割越え😲

ここは女子も打率良く、1人複数校合格もありますが、かなり良い実績。

恐らく併願校進学になったのは、1名ぽく、他の生徒はMARCH以上の私立オープン校に進学。

中3月謝3or5科約8万

 

個人塾B

最終在籍人数20名弱→早慶3割だけど、打率10割👏

受験した早慶校は全勝だった模様。

中3月謝5科5万~7万前後

 

個人塾C(←英検対策で短期利用した)

最終在籍人数2名→1名で打率10割

10日校🌸早大学院🌸併願優遇校🌸日比谷🌸

中3月謝5科約5万

 

最後の個人塾Cは、本当にビックリしました。

1年前、英検準2級対策で少しお世話になったのですが、失礼ながら、指導は微妙だなって、感想を持ちつつ、

「今、日比谷目指している優秀な生徒が居るから、一緒にどうか」と、娘に声を掛けてくれてましたが、一度乗るとなかなか降りる勇気が出ないのが高校受験塾。女子は特に仲間、先生との相性で左右されるので、転塾は難しいです。

(中学受験だと、ある程度、親の裁量で判断出来ますが)

しかも、その個人塾のそれまでの実績が微妙だったので、なおさら、親の私も決断は出来ませんでした。

 

男子の場合、早大学院🌸からの都立日比谷西進学がわりと居ます。てか、都立メインの他塾だとこの組み方が結構多いです。地域柄なのか、志木🌸都立進学はほぼほぼ見かけません。

日比谷西でも、実際早慶蹴って来てる生徒多数だから、早慶指定校は余るそうです。

(実際は、早慶に届きたい層には、推薦評定が届かないだけの進学校あるある)

 

早稲アカでは、(よほどの志木志望で無いなら早大学院の方がベターて感じで)一番男子が受かりやすいのが早大学院だとおすすめしていました。しかし、日程的に早稲アカ以外の5科優秀層も参戦して来る日なので、早稲アカ3科男子のスペックだと、実はなかなか厳しい学校なのかもしれないな、と思いました。

それでも、駿台50切ってても、受かる学校だと言われてたのに、我が校舎、対策が難しかったのか?平均駿台50以下特訓男子が相当居たのか?なかなかの打率の悪さでした。

 

早稲アカほどのガチ早慶対策はせずに、都立日比谷対策(圧倒的に他塾の方が割安)を忠実に丁寧にしてもらいながら、手の届く早慶校もあるならば、あの激しい中3の6月地獄期やら必勝ドル箱講座は何だったんだろう、、、て、思うような答え合わせでした💦

 

塾選びは、難しいです。

早稲アカの実績数は確かにすごいモノがあるし、そこで安定的に上位を取れていれば、立ち位置確認も正確で合判可能性が高いです。

ただ、全体の在籍人数の打率で見るとわりと厳しい結果の塾なのかなと思ってます。

最終人数男子1300人近い特訓生の中で、埋もれて最後は特攻隊並みの数打ちゃ当たる作戦になるくらいなら、無試験無選抜の塾で丁寧に着実に狙いを定める戦い方もある事を親が知って居ても良いのかもしれません。

選抜、競争、クラス昇降、放置でも、合うか、お子さまの性格にもよるとは思います。

何より早稲アカは内申との両立が難しいカリキュラムで、途中で気付いた時に、戦法を変えようとしても、15歳の受験では、洗脳、プライド、反抗期、多忙さもあり、なかなか難しいんです。

拘束時間が長すぎて、転塾する隙間を与えないという噂も🤣

 

早稲アカメインだと併塾は、正直難しいかなと思います。早稲アカの商魂たくましさを感じたのが、他塾メインの早稲アカ併塾組はわりと居ます。一科目受講とか、必勝のみ受講とかで、最後だけ早稲アカを利用して立ち位置確認をする手もあります。そうゆう子は大体優秀だから、早稲アカでもウエルカムです。在籍生徒より丁寧に対応してもらえてたりもします😮‍💨

 

C塾に至っては、ホームページも更新されないようなおじいさん先生の塾で、こうゆう塾に入れようて思う親御さんて、恐らく無欲なんだろうな。思いの外、我が子は優秀だったのか、棚ぼた感半端ないな〰️〰️

 

これが、3年後の答え合わせでした(笑)