7月16日(日)神戸にて

大小田直貴監督の

ドキュメンタリー映画

「まちの本屋」

の上映会を開催いたします!

 

 

image

 

 

なぜいきなり一主婦の私が

上映会を開催することになったのか。

 

 

それは、私が今、大変お世話になっている方から

1冊の本を紹介して頂いたことから始まった。

その本とはこちら…

 

 

 

この本は尼崎にある

小林書店が舞台となっている。

私はこの本を読んで、

主人公である店主の由美子さんの

お人柄に惹かれ、

いつかお会いしたいと思っていた。

 

 

それがまさかのタイミングで春休みに実現!!

 

 

その時のブログはこちら↓

 

 

 

 

 

実はこの時に、

小林書店のドキュメンタリー映画は

もう観ることはできないのか、

DVDなどは販売されていないのかなど

お尋ねしたのだった。

 

 

するとなんと何人か集まれば

上映会を開催できることをお聞きし、

私とみゆきさんはその場で

「やってみたいね!やろ!!」

と意気投合。

 

 

それから映画監督である大小田さんに

連絡させていただき、準備を進めてきた。

 

 

とはいえ、主婦の二人…

何か会を主催したり、

セミナーを開催したり、

そんなことしたこともない。

 

 

どうやって人集めたらいいのかな?

どれくらい人集まってくれるのかな?

どんな会場借りたらいいのかな?

 

 

もう疑問ばかり…

 

 

でも私は何が何でもこの映画を観たいし、

せっかくだから少しでも多くの方と

一緒に鑑賞したい。

 

 

川上徹也さんの本のタイトルでは

「仕事で大切なこと…」

となっているが、

人と人とのつながりの温かさを

感じられる由美子さんのお話は

仕事をしている大人だけではなく、

多くの子どもたちにも聴いてほしい。

 

 

様々な面でAIやオンライン化が進んでいき、

人と関わる機会も減っていってる今だからこそ、

改めて人とのつながることの

魅力を感じてほしい。

 

 

何人の方に集まって頂けるのか

全く分からないけど、

会場が狭かったために

つながれたかもしれなかった

ご縁を失いたくない、

そんな思いから

とんでもなく大きな会場での開催です(笑)

 

 

せっかくなら

大きなスクリーンで

観たいじゃないですか!

 

 

もう主婦2人がただただワクワクして

借りた大ホール、210人収容ですって(笑)

椅子だけにしたら310人も入れますので、

ぜひお友達もお誘いあわせの上、

私たちのワクワクに付き合って

頂けましたら幸いです。

 

 

「まちの本屋」上映会 in 神戸

日時:令和5年7月16日(日)

    11時開場 12時開演

場所:兵庫県中央労働センター 大ホール

      兵庫県神戸市中央区

        下山手通6丁目3-28

料金:3,500円(小学生以下無料)

 

 

 

 

 

 

image

 

 

ご質問、ご感想、お問い合わせは
公式LINE「背中で育てる*eri」へ

お願いいたします。

 

友だち追加