期末テストを終えて | 一歩塾(愛知県岡崎市)・塾長のブログ

一歩塾(愛知県岡崎市)・塾長のブログ

愛知県岡崎市の進学塾「一歩塾」の塾長がひっそりと始めたブログです。

終業式まで1か月近くあるものの、期末テストが過ぎれば1学期も終わりという感じがします。

 

塾としてはここから夏休みに向け準備を始めます。今年も中3生には夏期補習(無料・自由参加)を実施。スタートは8月からの予定で、受験に向けての総合的な実力アップと2学期中間テストの対策が主な内容となります。

 

実は2年前まで夏期補習中に中間テストの対策はしていませんでした。しかし、昨年から塾生の多くが通う中学校の2学期中間テストが9月実施に変更(それまでは10月実施)となり、夏休み中に何らかの対応が必要となりました。

内申点のことを考えれば、この2学期中間テストは受験生にとっての天王山。ここで結果を残すことができれば、10月の岡学(岡崎学力検査)、11月の期末テスト(事実上の最終戦)の連戦を良いムードで迎えることができます。

 

そのため、ここから夏休みまでに進む授業の内容を固め、さらに夏休み終了後からテスト週間までに進むであろう範囲は予習をしておく。少なくとも、夏休み中にこれだけはしておきたいところです。

 

実際、昨年はこの方針が功を奏しました。むしろ、夏休みに中間テストの対策を講じないというのは明確なリスクだとさえ思っています。

 

もちろん、受験生の夏らしく、弱点補強などの復習も重要です。そこは上手くバランスをとりながら指導していければと考えています。

 

小・中学生の国語力×少人数・個別授業

     一歩塾 矢作本校 

    (℡ 0564-64-2520)

     愛知県岡崎市大和町字家下18-1

     ippo-zyuku@vivid.ocn.ne.jp

■□■□■ 無料体験授業随時受付中!□■□■□

 

※当塾の詳細につきましてはこちらから

「当塾の情報ページ」

ブログ情報をご確認ください。

※中学生コースについてはこちらから

「中学生コース概要」

「中学生コースの募集状況(残席情報)」

※小学生国語力個別についてはこちらから

「小学生国語力個別Q&A」

※小学生強読コースについてはこちらから

「小学生強読コース」