守るべきものは何か? | 靴の一歩堂店主のブログ

靴の一歩堂店主のブログ

ブログの説明を入力します。

あまり書きたくはなかったのですけど、

経営が苦しくなってくると、

ついつい直ぐにお金になることに手を出したくなってしまいます。


靴も巷で人気の商品を扱いたくなります。

靴とは違う商品も売りたくなります。

そして、

「これは儲かりますよ!」って、

そんな誘惑もたくさん出てきます。


でもね、

そんな時こそ原点の企業理念に立ち返らないといけないと思うのです。


一歩堂の企業理念は靴を通じてお客様の行動半径を広げる事です。

そして、

その靴でお出かけして楽しい体験をしてもらい、

笑顔になってもらうことで社会貢献をしたいのです。


そのため、

歩きやすいだけではなく、

歩きやすい上にお洒落な靴に注力したいのです。

広げるのは歩く距離だけではなく、

心の行動半径でもあるのです。




だから、

どんなに今流行りの靴でも、

お客様がお望みの靴でも、

歩き心地が良くなければ仕入れも販売もお勧めもしません。


お客様のためにならない事業にも手を出しません。

例えそれが一歩堂が生き残るための方法だとしてもです。


まだまだコロナ前に回復するまで、

時間も手間もかかりそうですが、

こんな状況だからこそ、

一歩堂の原点を忘れないようにしたいのです。