医療従事者に履いて欲しい靴 | 靴の一歩堂店主のブログ

靴の一歩堂店主のブログ

ブログの説明を入力します。

スポーツには競技毎に適した靴があります。

登山には登山靴が、

テニスにはテニスシューズが、

野球にはスパイクがあって、

そして、それは日々進化を続けていて、

そのために記録もプレイも飛躍的に向上しました。

 

例えば、

コンバースのオールスターは、

かつては一流のバスケットボールプレーヤーが愛用していましたが、

今では真剣な競技で履く人など一人もいません。

 

同様に職業毎に適した靴があって、

かつてはナースサンダルが看護婦さんの定番でしたが、

今の医療現場では「疲れやすい靴」と言われているようです。

 

確かにハードな労働環境にある医療現場では、

ナースサンダルは構造が弱すぎるのです。

 

一歩堂では、

看護師さんたちに、

安定感のあるウォーキングシューズやスニーカーを推奨しています。

その人の足の特性によってお勧めする靴は違ってきますが、

丈夫な構造で安定感のある作りであることは共通しています。

 

私はこれこそが、

職業別に適した靴の「医療従事者向け」ではないかと考えています。

そして、

実際に一歩堂の靴を履いて医療現場で働く人は

「仕事の疲れが少なくなった」と言ってくださいます。

 

私はコロナに打ち勝つためにも医療従事者の方には良い靴を履いていただきたいと願っています。

 

↑写真のモデルの白をお勧めしています。

 

医療の現場で、

「足腰が疲れてしまう」とお悩みの方は、

是非一歩堂で楽な靴を見つけて欲しいのです。