本来の私の夢 | 靴の一歩堂店主のブログ

靴の一歩堂店主のブログ

ブログの説明を入力します。

一歩堂を創業する前の私の夢と言うか目標は、

コンサルタントになることでした。
 
 
でもね、
コンサルタントとして原稿を書いていた雑誌の編集長から言われてしまったのです。
 
「川井さん、今のままじゃダメだよ。
コンサルタントの賞味期限って3年なんだ。
持って5年かな。
10年以上頑張っている人なんて、ごく一部の例外なんだよ。
誰でも知っている全国チェーンで売り上げ日本一になってコンサルになったり、
MBAの学位を取ったり中小企業診断士の資格を取ってコンサルになる人がいても、
やっぱり5年くらいしかもたない。
自分でお店や企業を経営していないと賞味期限が切れてしまうんだよ。
でもね、自分で会社を経営している人は違うんだ。
いつまでもコンサルタントでいられる。
実戦経験がモノをいうんだね。
だからね、
コンサルタントになりたかったら自分で会社を起こしなよ。
たとえ失敗しても良いじゃない。
それが貴重な実戦経験になってコンサルタントになれるんだよ」
 
と言う訳で、
私が小売店・一歩堂を創業するきっかけの一つがこれなんです。
 
コンサルタントにはなっていませんが、
経営者になって本当に良い体験を積ませていただいています。
苦しくて苦しくて夜中に目を覚ましてしまう経験もできました。
素敵な仲間もいっぱいできました。
机上で学んだ論理を越えた「何か」を知ることができました。
 
経営者になる道を選んで本当に良かったって思っています。