地域貢献 | 靴の一歩堂店主のブログ

靴の一歩堂店主のブログ

ブログの説明を入力します。

「多摩ブルーグリーン賞」のプレゼン資料をまとめていますが、

これが商店会の、そして自らの仕事を振り返り整理する良い機会になっています。


審査の基準は

1、独自性・革新性

2、市場性・収益性

3、地域性(地域経済への波及効果)

4、継続性

5、社会性

の5項目で、

これらを、ひとつひとつまとめなおしています。


1~5は自信があります。

今回の企画は今までになかった革新的なもので、

利益も上がっています。

継続についても発展しながら続けられそうです。

ただ、社会性はと言うと自信がありませんでした。


企画に「ボランティア」とか「弱者救済」などの社会性の要素が全く無いのです。


これについて、何とかならないものかと頭をひねっておりましたが、

昨夜答えが見つかりました。

「下手に企画書を飾りたてるのではなく、今のままでよい」と。


お店でも、商店会でも、

「地域貢献」のために数々のボランティアをしています。

地元の学校の行事を手伝い、

地元の農家が作った野菜をアピールし、販売を手伝い、etc


これはこれで重要なことなんですし、

やらなければいけないことですが、

私たちは商人なんです。


商売を通じて、

地域の人たちに喜んでいただくのが「本当の地域貢献」であり「社会性が高いこと」のではないかと思います。


そして、それならば、

私たちの普段の活動こそが、一番の地域貢献なのです。


社会性が高い行為と言うと、

「お金は不浄のもの」とい思想からボランティアを思い浮かべますが、

決してそれだけではないのです。


お客様に商売を通じて感動していただき、

ありがとうと言う言葉とともに適正な代金を頂戴する。

これこそが本当の社会貢献ではないかと思うのです。


資料をまとめていて、

そんなことを考えてしまいました。


さあ、今日も多くのお客様に喜んでいただくために頑張らなくては!