2015年度【ご報告】 | 【Samurai Diary】サムライダイアリー

【Samurai Diary】サムライダイアリー

名古屋フラーテルホッケーチーム #9藤本一平のブログ


新年度!

{4F355786-298D-4D6C-B6E4-DD4E497E8654:01}

名古屋の桜、満開です。



4月1日。

さまざまな企業で入社式が行わますね。


今日から新社会人のみなさん。

おめでとうございます。





卒業式シーズンは過ぎてしまいましたが、

小・中・高校、大学、専門学校などなど。

ご卒業されたみなさん、おめでとうございます。

(自分自身が大学生4年生のとき、卒業式は震災のため中止でした。)






私事ですが、先日、弟が高校を、妹が中学校を卒業しました。

この春から大学生と高校生です。

おめでとう。

兄弟対決できるかも。







入学式はこれからでしょうか。

先日卒業した早稲田大学の後輩たちは震災のため、入学式が中止だったそうです。

話が長いなー。。。

なんて思ってしまいがちな入学式や卒業式。

でも、式が開催されることは決して当たり前のことではない。

そう考えると式にのぞむ気持ちが少し変わるかもしれませんね。


(高校時代の校長先生の話は、聞き手を惹きつける話し方・内容で印象に残っています。)




長年勤めてきた会社・所属先を退職された方や自分の人生を変える決断をした方もいらっしゃると思います。

フラーテル3年目を迎えた自分もそうですが、年次は変わっても立場は変わらずに新年度を迎えた方もいるでしょう。




新しい生活にわくわくしている方。

未知の世界に飛び込む不安を感じている方。

現状に適度な満足感を持って落ち着いた新年度を迎えている方。

新たな一歩を踏み出すべきか、考えている方。

絶好のスタートダッシュが切れた方。




いろんな方がいると思います。



ひとつ言えることは、「どんな経験も必ず人生の肥やしになる。」ということ。




前に進むばかりでなく、ときには後ろに進んでもいいですし、横道にそれても、寄り道してもいいと思います。




自分の人生です。



いろんな咲き方をする桜のように



自分らしく生きればいいと思います。



















そんな新年度。


ひとつご報告があります。








自分も一歩踏み出します。








































うどん職人になります。






先日の香川遠征で食べたうどんの味が忘れられなくて、決断しました。


















































すいません。うそです。












ご報告はこれです。↓








藤本一平 公式ウェブサイト

https://ippeifujimoto9.amebaownd.com/



{43807CC1-DF3A-4BB2-BD2A-BD00B3AA5FD8:01}




公式ウェブサイトを開設しました。




このウェブサイトはサイバーエージェントさんの「Ameba Ownd」(アメーバ オウンド)というサービスを使って作成しました。



今朝、このサービスのトップページを開いたら、




「Ameba Ownd」→「Ameba Owdon」(おうどん)に変わっていました。

{CB0B1FBD-6BF9-4D51-A68A-F08A86709ABE:01}





エイプリルフール。



サイバー・エージェントさん、粋なことしますね。









このウェブサイトでは自分が情報発信している


ブログ


ツイッター


フェイスブック


インスタグラム



これらをまとてチェックできるサイトとして使ってもらえたらと思います。


それぞれのアカウントを持っていなくてもチェックできます。




各メディアで情報が重なってしまうこともあるかと思いますが、



それぞれのメディアの特徴を考えながら。



読者やフォロワーさんのニーズを考えながら。
(もちろん直接伝えてもらってかまいません)




今後もホッケーのこと、名古屋フラーテルのこと、プライベートのこと、自分の考えなど、いろいろな情報を発信できたらと思っています。




ちなみに「藤本一平」のハンコはフラーテル広報の石田さんが作成してくれました。

アドバイスをくれる方がいてありがたいです。











ではでは、サイバー・エージェントさんを見習って。





心に遊びを。







遊び心を持って2015年度を過ごしていきたいと考えています。





新年度もよろしくお願いいたします。



それではまた!