さて。2駆ドリフトを始めるに

あたってまずはシャーシ。

その頃からYD-2がスタンダードな

位置付けだったでしょうか。

なので



買いました。パッケージでいつ頃か

わかるんでしょうかね。

でボディは何にしようかと色々

調べてました。


レジャランでドリフトコースを見学

してると力作ボディがてんこ盛り!

皆さんそれぞれ個性的でかっこいいなぁ

なんて思ってた訳ですがどうせやる

なら自分も個性を出したいなとは

思ってました。そんな中発見したボディ

がまさにコレ



ABCホビーさんの430セドリック!

うちは父がずっとセドリックに乗ってまして

ラジコンでこんな4ドアセダンなんて

でてたんだ!と一気に魅了されて

しまいました。正確には



こっちの型だったんですけど。

レジャランで走ってるボディは大体

スポーツカーでその中にこの車を作って

一般車両が煽られてる構図が面白そう!

かつ後ろから追走してたらあんたも

ドリフトしてるじゃん!みたいな

ツッコミも受けれるという捻くれた

考えでこのボディを選定したわけです。


そこで自分はつくづくスタンダード

といいますか王道ではなく

ひねくれものだなと実感するわけですね。


自分は他の趣味としてゲームをやる訳

ですがストリートファイターIIでは



リュウやケンといったスタンダードな

キャラではなくザンギエフ使いで



スト4では元という2つの流派を

使い分けで闘うキャラ



これはモンハンRISEの自分の武器使用

回数なんですけどメインはランス。


ザンギエフは今でこそ人気キャラですが

スト4の元、モンハンのランスにいたっては

使用率最下位近いキャラや武器を

好んで使うのです。


ラジコンドリフトでもそんなに見ない

ボディでやろうとしてる辺りやっぱ

ひねくれてるなと。

ラジコン、プラモデルジャンルなはず

でしたが話それちゃいましたね。びっくり

ラジドリ初心者なくせにこのボディを

選んだ事によって苦労は更に増す事に

なるのでした。続く。