01/01~01/14 の公演記録 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

■01/06

□井上静香さん、品田真彦さん演奏会

ヴァイオリン:井上静香さん
ピアノ:品田真彦さん

大好きなお二人のちょっとプライベートな演奏会。
ただ、おととしの12月にも開催された際にお伺いしたことが縁で今回もお知らせをいただきました。

ありがたや、ありがたや。

会場は見附アルカディアでちょいと遠いですが、お二人の演奏が聴けることの楽しみに比べたら大した問題ではありません。

お客さんは20名弱。練習室という空間で身近にみるお二人の演奏は素晴らしかったです。

プライベートな演奏会といっても、プログラムは重量級。
ヒンデミット、ドビュッシー、ベートーヴェン、ブラームスのヴァイオリンソナタ。

お二人ともに緊迫感のある演奏で、聴いているこちらも気楽に聴く感じではなく一生懸命聴く感じ。そして楽章間では「ふぅ~」とついため息がでるくらいでした。

特に品田さんは演奏終了後の挨拶では、汗だくですし、息も少しあがるくらい。それくらい精魂を込めた演奏ということですよね。

今年最初に素晴らしいお年玉をいただきました。

新年1つ目の演奏会でこんなことを書くのもなんですけど、今年年末に「印象に残った演奏会」をまとめる際に少なくともベスト10には入ってくると思います(笑)。

(見附アルカディア 練習室 お代は志)


■01/13
□Noism1 実験舞踊vol.1『R.O.O.M.』 公開リハーサル

サポーターズ会員の特典で上記リハーサルが観覧可能ということで観てきました。まだ一般公開されていない演目ですから、内容については触れないようにしますが、非常に面白そうで初演が楽しみです。

また印象的だったのは、金森さんの指導がほぼ英語でしたね。
それだけメンバの国際色が豊かになってきているということなんですね。

今までリハーサルを見た中では基本日本語で指導をして、ときおりメンバによって「英語」での指導だったのですが、今回は女性陣など日本メンバに対しても英語が使われることが多かったですね。

金森さんもちょっと言っていましたけど「多分1回見ただけではわからないと思いますので」とのこと。私も現時点ではまだ1回分のチケットしか確保していませんけど、さらに観たくなるんだろうな~、と。

25日の初演が楽しみです。

(スタジオB 無料 支援会員、サポーターズ会員特典)




■その他、展示系のイベント

□蓮池もも展(後期)

年末に「前期」が開催されていたのですが、観にいきそびれてしまって、後期は忘れないうちにぜひということでいってきました。

展示は「絵」と「マトリョーシカ」の2本だてですが、いずれも親子というか母子というか母性というか、そういった雰囲気を強く感じさせますね。

全体的に力強さとやさしさが同居するような作品達に目が奪われました。




(新潟絵屋)

□ほっこりゆるり~栗原じゅん子・ねんど母さん二人展

ここ2~3年時々コラボでの展示をされているお二人。
イラストとねんど人形と、ジャンルは違いますけど、展示名とおりどことなく「ほっこり」させてくれる作品たち。

癒されてきました(笑)。


会場は撮影禁止でしたが、購入物その1

 


ねんど人形は2年くらい前に購入したものですが、栗原さんの複製原画をみたらなつかしくなって今回購入。

(アークオアシスギャラリー)