05/07 ジョイントコンサート ~DANCE!~ | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

ソプラノ:桑野彩さん
ピアノ:小林浩子さん
サックス:田村亮太さん
メゾソプラノ:中森千春さん
ヴァイオリン:野口万佑花さん
ピアノ:本間優さん
ピアノ:室井まりかさん
チェロ:山内睦大さん

毎年この時期に開催されている若手の皆さんの演奏会。毎年メンバの入れ替わりはありますけど、いつも素晴らしいメンバが集結しますね。

私も毎年楽しみにしています。
・・・と、いいつつ、去年は体調不良でいけなかったり、何年か前には当日券をあてにしていったら完売で入場できなかったり、、、ということはありましたけど(汗)。

会場は江南区文化会館。
(私にとって)決して便利な会場というわけではありませんけど、このメンバの魅力の前には多少の不便は苦になりません。

開場し、中央前よりの席を確保です。お客様の入りとしては、、、ぼちぼち、という感じでしょうか。でも、メンバのレベルの高さからするともっと入って欲しいな~、と思いますね。

1.桑野さん(野口さん、本間さん)

 

壇上には野口さん、本間さんが静かに演奏を開始したところ、元気よく桑野さんが登場。服装も非常にかわいらしく快活な感じです。実際にとびはねるようにステージの左右大きく使って楽しいパフォーマンスでした。とにかく、非常にかわいらしい桑野さんが新鮮です。

2.室井まりかさん
雰囲気は非常に冷静に見えるのはいつもの室井さんという感じですが、演奏は非常に軽快で美しかったですね。

 

ただ、もちろんいい演奏ではあったのですが、あくまで個人的な好みですけど「花のワルツ」はちょっとメジャーすぎる選曲、というか、、、もうちょっと普段あまり聴かないような曲の方がうれしかったかな~、と。

3.中森千春さん(本間さん、山内さん)
「メゾソプラノ」の歌声を聴くということがあまりないですし貴重ですよね。当然「ソプラノ」とはまた違った魅力がありますね。
また2曲目は相手の声を山内さんのチェロで、という趣向も面白かったですね。

ただ、中森さんはここだけのご出演でしたね。もう1コマくらい、たとえば桑野さんとのデュオとかでの演奏も聴きたかったですね。

ただ、ちょっと気になったのは2曲目へのつなぎ方。1曲目の演奏が終了し、中森さん、本間さんがステージ上に残った状態で、山内さんが入場、そのまま演奏が開始となったんですよね。
結果的に山内さんは観客席にちゃんと礼をすることもなく、なんとなく始まってしまった感があって、ちょっと締まらなかったかな、と。
1曲目終了で、中森さん本間さんも一旦ステージから下がって、改めて3人で登場した方が良かったかな、と。

4.小林さん
今回配布のプログラムのプロフィールにも「昭和音大伴奏研究員」とありましたけど、いろいろな共演者の伴奏もこなしますが、ソロ演奏も当然ですけど素晴らしいですね。

5.野口さん、山内さん、本間さん
クラシックストリートでも聴いたピアノトリオ。クラストではゼロ距離での鑑賞でしたけど、また違った楽しさがありますね。良かったです。

6.野口さん、田村さん(小林さん)
かなり珍しいヴァイオリンとソプラノサックス(とピアノ)によるチャルダッシュ。お互い大変だと思うのですが、しっかりと丁々発止やりあっている感があって面白かったです。まさに今回限りのスペシャルバージョン。

7.野口さん(室井さん)
野口さんは続いての演奏。伴奏に室井さんが参加してのヴァイオリンソロ。とにかく良かったです。

(以下は思い出話ですが(汗))
野口さんの演奏を聞いたのは2012年の県コンの受賞者コンサートが最初。ただそのときにはそんなに印象に残らなかったのですが(自分メモにも記載がないし(汗)、翌年のコンチェルトさんのインストアライブが印象的で特に注目して応援するようになりました。

 

ひょっとしたらあのインストアライブを聴かなかったらどうだったんだろう? なんてことも思ってしまいますが(おそらく別の演奏会等で注目することになったとは思いますけど)、そういった特に印象的な演奏会に立ち会えるのは非常にありがたいことだよな~、なんてこともつい振り返ってしまいました....なんだかものすごくおっさんですけど。

8.田村さん(小林さん)
田村さんと小林さんのペアはもう幾度となく共演経験がありますし、余裕すら感じられますね。無伴奏曲と協奏曲。演奏前後の田村さんの表情も素晴らしいですし、さすがでございます。

9.桑野さん(本間さん、野口さん、山内さん)
オープニングとエンディングを飾るのは桑野さん。ここでは着替えて非常に美しい白のドレス。声量豊かで非常に美しい歌声です。お見事です。

そして最後の最後はクラストでも予告もあった「わが母の教えたまいし歌」。ピアノトリオに合わせてしっとりとやさしい歌声でした。


最後は改めて皆さんで登場して、本間さんの挨拶で終了となりました。

皆さん「若手演奏家」ではありますけど、今回の出演者の中にはこの3月で大学院を卒業されたり、環境が変わった方が結構いらっしゃいます。音楽家の道というのは決して楽ではない(というかものすごく大変)と思うのですが、今後もご活躍を期待したいですね。

私個人としてはそんなに積極的に応援ということもできませんが、公演情報等はアンテナ広く入手して、今後も演奏会など通いたいと思いますね。

(江南区文化会館 1500)