06/12 榎本正一&浅利守宏の生徒たちによる発表会 2016 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

この日の個人的メインイベントは16:00からのもぎオケなのですが、せっかくなのでちょっと早めにりゅ~とぴあに来て、この発表会に。

13:00開演ですが終了予定が16:30。
もぎオケの開場時間(15:30)くらいには会場を出ないといけないな~、なんて思いプログラムを確認すると、発表会は3部制。

1部が9名、2部が10名、そして3部は5名ですが、そこには榎本さん、浅利さんのお名前もありますから、明記はされていませんけど「講師演奏」の部ということなんでしょうね。

また、3部には榎本さん、浅利さんの総大将の2名だけでなく、安澤さん、星田さんのお名前も。もうこのお二人は講師として教える立場になっているということですね。
そしてさらに先日の浅利さんのリサイタルでも共演されていた小学生の髙橋さんのお名前もありました。髙橋さんはさすがに講師ということはないでしょうから、特別枠ということなんでしょうね。どれだけ期待されているのかというのがわかります。

ただ、時間的におそらく3部は聴けないかな~、と思いつつ、プログラムの詳細を見て2部の後半に出演される長橋さんはできたら聞きたいな、と。
長橋さんは2015年の3月にヴァイオリン野口さん、ピアノ平片さんとの「トリオアミティエ」としての演奏を聴かせていただいたことがあるんですよね。それでぜひ、という感じでした。

まずは第1部。
最初は小学生くらいの生徒さんもいらっしゃいますけど、全体的に大人の方が多いですね。
またもちろん緊張が見える方もいますけど全体的には気持ちよく演奏されているな~、と思える方が多いですね。

特にすごいな~と思ったのが、(すごい失礼な書き方ではあるのですが)見た感じは服装も普通のおじさん(ごめんなさい)なのですが、
2本のフルートを使い分け、講師の星田さんと組んでの2重奏、ソロ(ピアノ伴奏あり)、無伴奏ソロといろいろ聴かせてくれた小林さんは特にすごいと思いました。
間違いなく経験者というか、長年やっていらっしゃると思うのですが...お見事でした。

そんな感じで第1部が終了した時点ですでに14:30。2部も最後までは観れないかな、、、なんて思いつつ2部開始。

2部も中高校生もいらっしゃいましたけど、大人の演奏がメイン。なんというか選曲も非常に意欲的ですよね。なかでもお二人がフランクのソナタ(お一人が第2楽章、もうお一人が第4楽章)を演奏されたのですが、この曲はもちろんフルートも大変だとは思うのですが、
ピアノもものすごく大変ですよね。聴いていても面白かったです。

そんな中、聴きたいな~と思っていた長橋さんのお二人前の方の演奏が終わった時点で15:30。非常に残念ではありましたけど、そこで会場を後にしました。

全体的に皆さん非常に楽しんで演奏しているな~、というのが伝わってきましたね。

(スタジオA 無料)