雑記-今年の演奏会を振り返って その6 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

今年の演奏会を振り返って その6 ですが、

ちょっと下世話な話になりますが、
今年行った演奏会の入場料についてまとめてみました。

その結果は以下のとおりでした。
現時点で今年の演奏会関連は98回。
※ひょっとしたら、今週末もなにかあるかもしれませんけど。

その結果
   無料:36回
1000円以下:22回
2000円以下:31回
3000円以下: 6回
3001円以上: 3回

という結果でした。合計 98,300円。
平均すれば、ちょうど1公演1000円というところでしょうか。

ちなみに最高額は「高嶋ちさこと12人のバイオリニスト」で4500円
でした。

もちろん、上記は純粋な入場料のみで、
交通費とか、食事等は含んでいませんが、
ずいぶんとコストパフォーマンスが良い趣味だな、
と我ながら思いますね。

まあ、私が「特に行きたい」と思うのが、
地元でがんばっている演奏家さんの演奏会で、
そういう公演はそんなに高額に設定されることはない、
というのが一番の理由かな、と思いますが(汗)。

また、行った公演の1/3以上が無料の公演でしたが、
決して演奏自体のレベルが低いということはなく、
本当に素敵な公演もありました。

・新大の院生によるコンサート(ラ・フィーユ)
・国立音楽大学新潟県人演奏会
・中央高校の演奏会
などは、非常にレベルが高いと思いましたし、

・アンサンブルクライン
・新潟チェロアンサンブル
の演奏会などでは、ゲスト演奏で鍵富弦太郎さんとか紫竹友梨さんの
演奏も聴けましたし、非常にお得でしたね。

夏に行われた
・ピアノとPercassionのTrioコンサート
も、無料ではありましたが、趣向を凝らした素敵なものでしたし、

もちろん、コンチェルトさんのインストアライブも、
非常に貴重なものでした。

来年も、入場料にこだわらずにいろいろ行ってみようかな、と思います。