気になる話題の旬な芸能ニュース
Amebaでブログを始めよう!

なでしこジャパンのメンバーがあんな体操を??

$気になる話題の旬な芸能ニュース-なでしこジャパン

この体操が女子サッカーW杯で世界一になった秘訣とは決して思いませんけどね。

なでしこのレギュラーメンバーがあの体操をしているのは、何か微笑ましさすら感じます。

あのMVPの澤さんまでもが...澤さ~ん!

今は時の人たちばかりですので、女子サッカーを盛り上げる意味でも、

これからいい意味で露出していっていただきたいですね。

9月になればオリンピックの予選もはじまり、この体操をしている選手達が中心メンバーに

なることでしょう。

世界一の体操とは?? ⇒ http://youtu.be/F-EDlYSua54

なでしこジャパンが決勝進出!女子サッカーW杯

$気になる話題の旬な芸能ニュース-川澄奈穂美選手
2得点の川澄奈穂美選手

女子サッカーW杯準決勝戦対スウェーデンにて日本代表が3-1で勝利し、初の決勝進出となりました。

この試合はまず1点先制されたのですが、川澄奈穂美選手の相手選手に吹っ飛ばされながらの同点弾、
そして澤穂希選手のヘッドによる逆転弾、ダメ押しは川澄奈穂美選手の技ありループシュート弾と華麗でした。

何より印象的だったのは、後半終了間際に控え選手2名を送り込んで、守りに入るかと思いきや、
最後まで攻めていたということです。

選手たちがお互いをリスペクトしながら、試合に臨むにあたって自主的に綿密なミーティングを重ね、
チームが一丸となっている姿は彼女たちのプレーから伝わってきます。

ちなみに、澤穂希選手はキャプテンとしてチームをうまくまとめていますが、
小学生の時からサッカークラブ内では男選手に勝る実力で、
小学校時代に所属した府中市の府ロクサッカー少年団の2年後輩で
川崎フロンターレの中村憲剛選手からも一目置かれていますね。

日本女子サッカーの歴史を変えた今大会の決勝戦対アメリカも楽しみです。

過去アメリカとの対戦は、0勝21敗3引き分けと今まで一度も勝利していませんが、
今の実力と勢いで、十分勝利の可能性はあるでしょう。

YouTube⇒FIFA 女子ワールドカップ ドイツ2011  日本!スウェーデンに勝利 決勝へ

「手足のないチアリーダー」佐野有美さんが歌手デビュー!

佐野有美

先天性四肢欠損症で手足がない佐野有美さんが、

周りを応援するチアリーダーとして活躍され、

この度、歌手として「歩き続けよう」でデビューしました。

さっそくPV見ましたが、PVの最初の方は涙が出そうになりましたが、

最後には佐野有美さんの笑顔と歌声にこちらが元気をもらいました。

「障碍」を全面に出した曲に賛否両論ありますが、

この曲をキッカケにみんなが元気になれるような歌をこれから歌っていって欲しいですね。

どんな状況にあってもあきらめない、そして感謝の気持ちを持つ大切さを感じました。

YouTube⇒佐野有美/歩き続けよう