iPhoneブログ更新術  -9ページ目

iPhoneブログ更新術 

iPhone(アイフォン)で、アメブロを更新する方法を教えています。
出張中や外出先でも、パソコン無しで、本格的なブログが書けます。

例えばスマホでも
●リンクが貼れた。
●文字に色がつけられた。
●記事を枠で囲って目立たせた。
などなど、簡単にできます。

iPhoneだと、パソコンと大分違うようで?


iPhoneブログ更新術の白倉(しらくら)です。


コメントで質問頂きましたので、記事にしますね♪


【頂いた質問】

ブログ友さんから、メッセージが
届いていますが、マイペ~ジが
分からず、めっせーじも
見られないのですが
方法を、教えて頂きたいです♪




iPhoneでメッセージを確認する方法は2つです。

【アメブロアプリ】を使う方法
【サファリ(ブラウザー)】で確認する方法です。


アメブロアプリで確認する方が簡単です♪


しかし…


今回は、ブラウザーで確認する方法にしましょう。


まずは、サファリでアメブロのマイページに行きます。


アメブロのマイページはこちらです♪


ホラ、パソコンと全く違うマイページが登場しましたね。

パソコンでアメブロしていた方が、iPhoneでやると、チョイ戸惑うのですね。


iPhoneでメッセージ確認する方法

【アメブロマイページの左上】


【メッセージ(旧)】デス。



(旧)ですからね♪


質問ありがとうございました( ◠‿◠ )



最後まで読んでくれてありがとう。


●iPhoneでアメブロを本格的に書きたいなら
iPhoneを劇的にパワーアップできる便利グッツ


●あなたは大丈夫?
買ってはいけないモバイルバッテリーとは?

●このブログの読者になる
相手に知らせるで読者登録お願いします。
iPadを使用している人には、おなじみのアイテムですね。



iPhoneブログ更新術の白倉(しらくら)です。


ちょいと、体調が優れず、コタツに寝っ転がって、アメブロしています(( _ _ ))..zzzZZ


モバイルキーボードとは?

持ち運びと、タイプのしやすさを兼ね備えたキーボードであり、本体とケーブル無しで接続するのが大きなポイント
【特徴】
●一般的に、パソコンのキーボードより小さく持ち運べる。

●数字のテンキーはついてないタイプが多いです。

●無線(ブルートゥース Bluetooth)でiPhoneと接続する。

●充電は電池を使用するものと、USBで充電するタイプがある。
(※電池のは、約4ヶ月〜半年持ちます。)

●使用しない時は、自動で電源が切れるタイプが多い。

悪い点も、こっそり書いておきましょうね。


【マイナスポイント】

●iPhone対応でないタイプもあります。
(※i os 対応と書いてあるか、確認して下さい。)

●記号が表示通り出てこないタイプがあります。
(@、+、「」など)
【プラス】と入力して変換して対応する。
●日本語と英語の切り替え方が、違う。
(キーボードの種類によりますが【コントロールキー】+【スペース】です。)

●キーボードが小さい分、打ちにくいと感じる人もいますね。

●安いタイプのキーボードは、キー入力の時、物足りなさ感じる方もいますね。

●アメブロアプリと相性が悪いです。
(モバイルキーボード使用時は、文字装飾などが、できない。)
解決策もあるのですが、長くなりすぎるので、今日はカットしますね。




白倉は、iPhoneでアメブロする時、モバイルキーボードだけは、欠かせないアイテムだと思っていますね。


モバイルキーボードにさらに興味を持たれた方は・・・


モバイルキーボードの選び方はこちらですね♩


モバイルキーボードがiPhoneをパソコンの様に、劇的にパワーアップさせますよ!


最後まで読んでくれてありがとう。



●iPhoneでアメブロを本格的に書きたいなら
iPhoneを劇的にパワーアップできる便利グッツ


●あなたは大丈夫?
買ってはいけないモバイルバッテリーとは?

●このブログの読者になる
相手に知らせるで読者登録お願いします。
あなたは家に自分の書斎ありますか?


iPhoneブログ更新術の白倉(しらくら)です。


もし、自分の書斎が無かったとしても・・・


白倉は、無印良品のカラーボックスおしゃれで大好きです♩


ちょっとしたスペースとカラーボックス1個でマイ書斎の完成。

カラーボックスには、大好きな本とiPhoneとモバイルキーボードというスタイル。


奥さま、コーヒーやスイーツ片手にアメブロ更新
(※白倉はこんなスタイルです)

レ点iPadとiPhoneとモバイルキーボードの組み合わせです。
レ点大好きなコーヒーに甘いスイーツ
レ点寝室・子供部屋・リビングと陽の当たるところをチョコチョコ移動しています。
レ点スタイラスペンは、iPhoneでコメントする時に使っています。
(※実は手書きなんですm(_ _)m

どんどん、好きな事、好きな趣味、好きな食べ物、発信しましょう♩


【ノートパソコンと大きさを比べてみたよ】

パソコンが無くても、iPhoneとモバイルキーボードだけでも、書斎っぽくなります。


あなたも彼女の様に好きな事を発信して世界を広げてみませんか?


最近、モバイルキーボードのうちごごちが悪くなってきました。


新作のモバイルキーボードを買おうかなと思っている訳です。


注目しているのは、ロジクール社製です。


iPhone+iPad専用に作られたのが気になっているのですね。


最後まで読んでくれてありがとう。



●iPhoneでアメブロを本格的に書きたいなら
iPhoneを劇的にパワーアップできる便利グッツ


●あなたは大丈夫?
買ってはいけないモバイルバッテリーとは?

●このブログの読者になる
相手に知らせるで読者登録お願いします。