明けましておめでとうございます。

 

昨年の夏から活動を始めた団体も初めての年越しを迎えることが出来ました。

 

今年も引き続き精力的に活動していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

さて、紹介遅くなりましたが本年発目のブログ担当のDEENです。

 

最近、有料アプリを落とすことに躊躇いがなくなりつつあります。

多くのアプリにはLiteといったものがあり、多少機能が制限されているものもありますが基本的には不便なく動きます。

 

それではなぜ有料アプリを買ってしまうのか??

 

それは、レスポンスがよくなるためだと思います。

 

フリーのときには、重いと感じていた処理に時間がかかるアプリがありました。

 

それを、有料版にしたらどうなったのか・・。

実にヌルヌル動くのです。感動します()

 

一度これを味わうとやめられません

 

 

はい、そんな感じで前置きはこんなところで・・・。

 

今回紹介したいアプリは、

 

『アンケート君』です。


学生iPhoneユーザーの会

 

突然ですが皆さん!!

「何人かのグループでいるとき意思決定はすぐに行えていますか??」

また、

「特に初対面の人などがいるときはなかなか自分の意見を出せないということはありませんか??」

 

「アンケート君」はそんなあるあるなシチュエーションで活躍するアプリです。


学生iPhoneユーザーの会

このアプリはどんなアプリかと言えば、その名の通りアンケートを作成し、その場にいる人の間でアンケートを取るという簡単なアプリです。

 

質問の中から選択肢を選び、iPhoneを回していきます。最後にアンケートの結果が表示されます。


学生iPhoneユーザーの会

このアプリの良さは、手軽に出来ること・普段聞けない本音が聞けることだと思います。

それに加えて何より遊びゴコロがあり、様々なシチュエーションでウケルこと間違いありません。

 

是非使ってみてください!!

 

DEEN(@kasayan_jp

明けましておめでとうございますニコニコ


記念すべき今年一発目のブログを担当いたします総務局のトッキーですチョキ


みなさん去年はたくさんのご参加・ご協力本当にありがとうございました!会を代表してお礼を申し上げます!



さてさて、さっそくですが重大発表を2つほど行いたいと思います、、、、


1つめ、、、


ホームページを開設しました!!!!


みなさんご存じの通り、今まではこのブログしか無かった我が会にもついにHPができました!

実は、まだ完全に完成したという訳ではないのですが、もちろん人様にお見せするレベルには十分に達していますので是非以下のリンクから飛んでみてください!



http://bit.ly/iUSHP




2つめ、、、、


会の名前を改名しました!!!!


今まではご存じの通り「学生iPhoneユーザーの会」と名乗ってきた我が団体ですが、今年からは、、、


iUS


と改名することになりました! 

この改名に伴ってiUSでは今までのiPhoneという枠を取り払い、「IT」全般を用いて学生同士のつながりを生む場を提供していく活動を行っていくこととなりました。

詳しくは次のブログ更新の担当が語ってくれると思います 笑


ただし、今まで通り、イベントの学生iPhoneユーザーの会は引き続き行っていきますので皆さん今年もどしどしご参加ください!



ではではそろそろ悪友達との初詣イベントの時間が迫ってきたんでこのへんで、、、、


今年もiUSをよろしくお願いしますグッド!


トッキー(@tokijun1022)

みなさんこんばんは!!

iUS総務局長のだいきです☆


今日はiUSスタッフの忘年会を行いました!

ボウリング~飲み会~カラオケオールという若さを前面に押し出したスケジュールw

僕は若くないので飲み会までで退散しました。

カラオケ行きたかったー。


今日はスタッフ同士の親睦も深まったし、イベントの反省や今後の展望についてもアツく語り合えました。

ちなみに代表の藤沢君はボウリングがへたくそでした。


かく言う僕も全然調子は出ませんでした。

ハイスコア200越え(自慢)の実力を発揮することはできず。。。。。



なにはともあれ、より絆の深まったiUSという団体の今後に是非期待を!

皆様へ向けてより有益な情報を発信し、つながりを作るプラットホームとして活動できたらと思います。




さて、恒例のアプリ紹介ですが、今日はtwitterについてお話しようかなと思います。

このブログを読んでいる皆様のうち大多数の方はtwitterをすでに活用しているかなと思います。


では、皆様はどういった目的でtwitterを使われていますか?

流行ってる、みんながやってるから?

つながりを広げたいから?

情報や知識をゲットしたいから?

就活のため?

それぞれ様々な動機がありますよね。


爆発的な勢いで増え続けているtwitterユーザー、その動きを見逃さないアプリメーカーが様々なtwitterアプリを作成しています。

これはスマートフォン、ガラケー問わずですね。


皆様はどんなアプリを使ってtwitterを利用していますか?

僕はとても多くのアプリをダウンロードしています。



学生iPhoneユーザーの会

おなじみのものが多いですかね。

僕が使っているだけでこれだけのアプリがあります。

この中でも僕がオススメするのは“ついっぷる”です!

ぶっちゃけた話、どのアプリもそこまで大きな変わりはありませんww

デザインによって見やすさは違ってくるから、自分が見やすいデザインのおのを選べばいいんじゃないかなと思います。

機能の面において優劣の差はそこまでないんじゃないかな。


では、なぜついっぷるをオススメするかというと、

この子すごく優秀なんですよ。


接続の速度も結構早い。

サーバー落ちもほとんどない。


デザインに関しては


学生iPhoneユーザーの会


御覧の通りアカウントの写真も大きく表示されて誰のツイートなのかがわかりやすい。

シンプルだし、文字も大きめで、特に流し読みをする人にとっては気になる情報を見落とさなくなるんじゃないかなと思います。


他にも



学生iPhoneユーザーの会

リストも作成者のアカウント写真が表示されて誰のリストをフォローしているか一目瞭然。

脇には未読件数も表示されるのでチェックしやすいですね。


そんな感じでついっぷるの紹介は終わります。



twitterというのは本当にすごいSNSだと思います。

TLを読むだけで様々な人のアツい本音がぶちまけられていて、それだけで刺激を受ける。

フォロワーを増やしていくことで自分の思いの丈をたくさんの人に発信できる。

リアルに生活しているだけでは出会うことができない人とのつながりができて視野が広がる。

就活生にとっては、企業の情報を得る大きなツールだし、twitterを通じて企業側からアプローチをされることもある。



iUSではtwitterをはじめとしたSNSやメディア、さらにはITという現代において欠かせないツールを駆使して皆様へと様々な働きかけをしていこうと思っています。

時代の申し子となるべく邁進していく次第であります。今後とも御贔屓に!



こんばんは

日付変わってXmasいかがお過ごしでしょうか?

やっぱり恋人とデート??

今日は学校の帰りにラクーアによったのですが、カップルばかりで完全にばちがいでした( ̄▽ ̄)

とある方はすれ違うカップルを数えたら10分で100組いたとか。。。

大学生のデートにありがちなのですが、

デートのあとゴハンに行こうとしたけど、お金が無いってことありませんか?

今日紹介するのはそんなときに便利なアプリ

『イマナラ!』

というアプリです!!


今いる場所の近くのその時間限定の割引を表示してくれるアプリなんです!!

photo:01



時間、人数限定なんですけどメッチャ安く食事が出来るのでぜひお試しあれ!!

年末は出費がかさみますが、これをつかって美味しいものをお安く食べてくださいね♪(´ε` )

こぉ(@koh04)
学生iPhoneユーザーの会のぶんぐるです。

今日は、
第三回学生iPhoneユーザーの会でした!!

今回は僕はずっと裏方さんのお仕事です(^O^)


初めての試みとしては

Ustream中継を行いました!!!!

結構使いやすかったのですが、パソコンに備え付けのマイクだったので、ぜんぜん音声を拾えず…
次回配信するときは、ぜひともしっかりとしたマイクで音を拾えるようにしたいです!!!

photo:09


↑じゅじゅ(@xx173xx)が書いてくれました。なんという女子力(°∀°)b


↓毎回恒例!!アプリ紹介の様子。みんな真剣です!!
photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



↓班の代表が、班員の出したアプリを黒板で共有してくれています!!!
photo:05


↓いろんなアプリがでましたねぇ~(・∀・)
photo:08


↓代表者には発表してもらっちゃったりしています!!!!
photo:06


$三寄会

---中休み---

↓たけのこニョッキ(Twitter版)によって班分けをしなおしています。
photo:07



↓その後、班対抗『○×クイズ』と『twitter大喜利』をやっております。
photo:10


photo:11



↓累計ポイントが一番多かった4班の方々!!!(^O^)
photo:12





ご来場いただいた皆様。ユーストリームを覗いてくれた皆様。

ありがとうございました!!!!('-^*)/

とってもおもしろい、アクティブな皆様と楽しい時間がすごせました!!!

$三寄会


えっと、裏方に集中しすぎてコンテンツ発表のスタッフの写真を撮るのを忘れました!!!!ごめんなさい!!!



近日、デジカメでとった写真のスライドショーを You Tube にアップロードいたしますので、それまでお待ちいただきたいと思います!!!


-----------------
記述者 ぶんぐる

Twitter:@h0nt0

-----------------

iPhoneからの投稿