みなさんこんばんは!!
iUS総務局長のだいきです☆
今日はiUSスタッフの忘年会を行いました!
ボウリング~飲み会~カラオケオールという若さを前面に押し出したスケジュールw
僕は若くないので飲み会までで退散しました。
カラオケ行きたかったー。
今日はスタッフ同士の親睦も深まったし、イベントの反省や今後の展望についてもアツく語り合えました。
ちなみに代表の藤沢君はボウリングがへたくそでした。
かく言う僕も全然調子は出ませんでした。
ハイスコア200越え(自慢)の実力を発揮することはできず。。。。。
なにはともあれ、より絆の深まったiUSという団体の今後に是非期待を!
皆様へ向けてより有益な情報を発信し、つながりを作るプラットホームとして活動できたらと思います。
さて、恒例のアプリ紹介ですが、今日はtwitterについてお話しようかなと思います。
このブログを読んでいる皆様のうち大多数の方はtwitterをすでに活用しているかなと思います。
では、皆様はどういった目的でtwitterを使われていますか?
流行ってる、みんながやってるから?
つながりを広げたいから?
情報や知識をゲットしたいから?
就活のため?
それぞれ様々な動機がありますよね。
爆発的な勢いで増え続けているtwitterユーザー、その動きを見逃さないアプリメーカーが様々なtwitterアプリを作成しています。
これはスマートフォン、ガラケー問わずですね。
皆様はどんなアプリを使ってtwitterを利用していますか?
僕はとても多くのアプリをダウンロードしています。
おなじみのものが多いですかね。
僕が使っているだけでこれだけのアプリがあります。
この中でも僕がオススメするのは“ついっぷる”です!
ぶっちゃけた話、どのアプリもそこまで大きな変わりはありませんww
デザインによって見やすさは違ってくるから、自分が見やすいデザインのおのを選べばいいんじゃないかなと思います。
機能の面において優劣の差はそこまでないんじゃないかな。
では、なぜついっぷるをオススメするかというと、
この子すごく優秀なんですよ。
接続の速度も結構早い。
サーバー落ちもほとんどない。
デザインに関しては
御覧の通りアカウントの写真も大きく表示されて誰のツイートなのかがわかりやすい。
シンプルだし、文字も大きめで、特に流し読みをする人にとっては気になる情報を見落とさなくなるんじゃないかなと思います。
他にも
リストも作成者のアカウント写真が表示されて誰のリストをフォローしているか一目瞭然。
脇には未読件数も表示されるのでチェックしやすいですね。
そんな感じでついっぷるの紹介は終わります。
twitterというのは本当にすごいSNSだと思います。
TLを読むだけで様々な人のアツい本音がぶちまけられていて、それだけで刺激を受ける。
フォロワーを増やしていくことで自分の思いの丈をたくさんの人に発信できる。
リアルに生活しているだけでは出会うことができない人とのつながりができて視野が広がる。
就活生にとっては、企業の情報を得る大きなツールだし、twitterを通じて企業側からアプローチをされることもある。
iUSではtwitterをはじめとしたSNSやメディア、さらにはITという現代において欠かせないツールを駆使して皆様へと様々な働きかけをしていこうと思っています。
時代の申し子となるべく邁進していく次第であります。今後とも御贔屓に!