以前、手に入れたラミーは軽くて気に入ってるんだけど、軽い為、ヘッドが効かない。
ペカットの様な頭の大きなマサカリタイプだとヘッドが効いて弓先も扱いやすい。
何とかならないかとシルバーのチップに交換する事も考えたが、直感的に、そこまで重くすると逆に扱い難いだろうと考え、様子見出来る方法がないかと考え、昔、コントラバスの弓で採用したゴルフクラブのバランス用の鉛シートを切って貼ってみた。
ほんの僅かの重量増加だけど、弓先なので充分な感じで、扱いやすくなった。
鉛のチップに交換するとしたらそれなりの費用が掛かるし、上手く行かない場合もある。
鉛のシートなら枚数を調整して重くする事も可能(ちなみに1枚で良かった)。
数百円で費用も安い。
僅かな工夫が演奏のクオリティを左右するが、道具も同様。