鹿児島 2泊3日 6 萬世酒造 焼酎 | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

特攻記念館を出て数分の場所に、この「萬世酒造」がある。

そもそも、海浜公園へ行くつもりだったが、あいにくの天気で小雨も降ってる為、偶然見掛けた「万世特攻平和祈念館」に立ち寄ったが、ここもついでだ。

前日に立ち寄った、「田苑酒造」よりも施設は新しい様で、特に受付も無く中へ入ることが出来た。



松鳴館と言う名前の施設が見学できる場所の様で、中は「萬世酒造」の焼酎を販売している売店と展示があった。





もちろん、「田苑酒造」同様に貯蔵している瓶もあった。



鹿児島は車で走っていると実に沢山の焼酎蔵がある。

酒好きなら、こう言う焼酎蔵を訪ねて、限定の焼酎を買い求める旅も良いかもしれない。


自分も、売店で販売担当の男性社員と焼酎談義をしながら、その日の宿で飲む焼酎を買って、目的の海浜公園へ移動した。

ちなみに、話の中で、その男性から『「万世ストア」と言う店があって、その鳥刺しが非常に美味いしい』と言う情報を仕入れたのだが、残念ながら立ち寄れなかった。