しまなみ海道「生口島」に存在する謎の寺 「耕三寺」 後編謎の寺「耕三寺」にある、これまた謎の施設がこれ一番上をiPhoneのパノラマ撮影モードで撮ってみたが、これを見て分かる通り、全て大理石で作られているテーブル通路階段壁面モニュメントと全て、これらはイタリアから輸入した大理石で作られている遠くには瀬戸内が見えるので間違いなくここは日本だが、一体何処の国に居るのか?と思ってしまう場所ご丁寧にイタリアンカフェまであるすごいのは間違いないが、これが寺院の中にあると言うのがまた良く分からん。何れにしても謎の寺「耕三寺」普通、神社や仏閣を出る時は神聖だったり厳かな気持ちになるものだが、ここを去る時は全く違う感じだったのだけは間違いない。