
今回の練習場は、山の中にある木の香りのする場所、その後は駅の方まで移動して、そこで一緒に弾いてる大学時代の後輩と飲みに出た。
リサーチはしてなかったかが、ホテルへ置いてあった「るるぶ」のダイジェストを見てここ「とも蔵」へ

丁度、閉店まで2時間程で、既に団体も減っていた為、個室へ案内されて落ち着いて飲めたうえ、これが又料理も美味しくて量も多く、値段も安い


駅前と言うのもあるのか、佐賀の地元の食材も多かったが酒も地酒が美味しくて、オススメはこの「天吹」のスパークリング

ボトルでしか注文できないが、美味しいのであっと言う間に空いてしまう

料理もどれも美味しかったが、竹崎蟹の唐揚げは絶品

ちなみに竹崎蟹と言うのはこういう蟹

この小ぶりな蟹を唐揚げにしたもので、風味があって美味
何十年かぶりに一緒に弾くのも楽しく、サシで飲むのは初めてで、美味い料理と楽しい話で盛り上がってあっと言う間に二時間終了

さすがに翌日も練習があるので二軒目には行かなかったが楽しく過ごす事が出来た。