http://ameblo.jp/iphone-fan/entry-11684472525.html
Yahoo!は中々手強かったが、結局、警察やカード会社へ連絡して、カード会社とYahoo!の間で話が付いた様で1月末付で返金がされていた。
合計で2,000円近い金額だから頑張んた甲斐はあったのかもしれないが、それ以上に、ちゃんと行動して取り戻した方がスッキリした
当然、カードの番号などは変わっているのでそれ以後被害は発生してないが、不正なカード利用をされたのに、被害はYahoo!のプレミアム会員登録だけと言うのは、警察もカード会社も言ってたが考えられないし、やはりどう考えてもYahoo!のサーバーから流出若しくはYahoo!絡みとしか考えられない。
警察からは特に犯人を捕まえたと言う話も入って来ないし、そこだけはちょっとスッキリしないのだが。。
カード会社からは写真の様に書面で通知が来たが、当然、Yahoo!からも何の連絡も無い。
プレミアム会員登録費用はたまに使うヤフオクと50GあるYahoo!BOXの管理費って事で継続してるけど、あれ以後はセキュリティ面でもYahoo!が用意している機能は最大限利用することにしているものの、やはり今後も用心するに越したことは無いなぁ