チェロのハードケース | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

以前、楽器を購入した時にプラス1万円で付いて来たセミハードケース。

先日、取手が縫い付けてあった部分から外れてしまったががん

縫い付けてあったのだが、外れた後を見ると実に簡単に縫い付けてあり、
この縫いつけた糸が切れたのだが、外れて当然と言う感じだ。

さすが中国製。細かいところは大雑把。


修理できないことも無かったが、他の箇所も又外れそうだった為、何か良いケースが無いか探していたところ限定2台の特価商品を発見したえ゛!

相当迷ったが、これからレッスンに通ったり出掛ける機会も増えることを考えて、思い切って購入した苦笑

丁度、外れた時に家人も居て「そんなケース使ってて落としたらどうすんの?修理台の方が高くつかん?」と言われて新しいケースを買うのにクレームが無かったのも良かった顔に縦線


チェリスト誰しも憧れのカーボン製軽量ケースラブ

重量はカーボンなので3.5キロと軽い。

iPhone De Blog


iPhone De Blog


iPhone De Blog


iPhone De Blog


高額なものになると、20万以上するカーボンケースだが、パープルのみの限定色で、なおかつ、この取手がベルトタイプなので処分特価と言う事で、送料込みで69,800円!

カーボン製では破格値だろう。

ハードケースとしてはこれより安いものもあるが、先の1万円ケースと同様に安かろう悪かろうで、パーツが取れたり、軽い物は作りが貧弱で、しっかりしているものは重さも倍の7キロ前後と重いと難がある様だ。

7キロもあると、楽器と合わせると10数キロくらいになって、コントラバスではあるまいし、担ぐのには重た過ぎる。

iPhone De Blog



http://www.linz-inst.com/item/hosco-CASE-C-C120-ppl/


HOSCO社製とあるが、明らかにジョルダーノの製品だ。

ただ、ジョルダーノでも希望価格は12万で、通常最安が9万円台なので、半額近いこの金額はかなり破格な値段だキラキラ

届いたケースは軽いがしっかりしていて、蓋も開け閉めしやすく、パープルというのが気になったが、限りなくブルーに近いパープルで、男女どちらでも合いそうだ。

今見るとまだ1台残っている様で、ケースを探している人は必見ぺこ