ちょっと ダイソーまで | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

朝起きてiPhoneを見ると充電が全くされていない汗

なんでやねん!と思って、ケーブルを抜き差ししてみるが反応なし。

iPadを接続している方のケーブルに挿してみるとちゃんと充電するのでケーブルのコネクタ部分を見るとこれだ。

iPhoneのオリジナルケーブルの出来が悪いのは周知の事実だが、一向に改善される様子は無い。

photo:01


まあ、先日、ダイソーで100円で売っているケーブルが充分使えるのを知っていたので、朝、事務所へ行く前にダイソーへ行き、購入してきた。


どうせ100円だし、我が家には次男のiPhone3GSとiPad2があるので、予備にもう1本買って、ついでに、先日在庫が無かった交換インク4種類を買った。


こちらは200円だが、これだけ買っても1,000円だ。

photo:02


プリンターのインクをオリジナルで買うと1本でもそのくらいするので安いもんだ。

帰りに、地下街に3月にオープンした「KALDI」に立ち寄ってみた。

毎日天神に出てくる割には、殆ど家と事務所の往復なので、こう言う時にちょっとお立ち寄り。

photo:03

買ったのはドライマンゴーw

photo:04

ちょっと小腹が空いた時に良さ気。