NHKオンデマンドと言うのは文字通りNHKの膨大な映像ライブラリをインターネットで観る事が出来るサービスだ。
基本は1番組で100円~200円だが、番組の種類によって一ヶ月945円で見放題と言うプランがある。
大きく、二種類で、ちょっと見逃した最近の番組が見放題の「見逃し見放題パック」とある程度古い番組が見放題の「特選見放題パック」だ。
オススメは「特選見放題パック」で、何と4000本以上の番組があって、新しい番組もドンドン追加される。
インターネットなのでパソコンが必要だがFlashで再生するのでAndroidタブでも観る事が出来る。
当然iPhoneやiPadはダメだが(笑)
ちなみに契約は月額なので一ヶ月お試しで加入してみるのも良い。
但し、月の途中から加入しても日割り計算されないので月初めに加入するのが良い。
申し込みも解約も全てネットから出来るので簡単で、解約手続きしなければ自動更新。
詳細はNHKオンデマンドのサイトで確認して貰いたい。
僕の場合パソコンで観る事は少ないかもしれないがGALAXYTABで観られるならと思い加入してみた。
サイトは既にAndroid用に作られている様でNHKオンデマンドのサイトにアクセスしてログインするとこんな感じだ。
但し、申し込みなどはパソコンからしか出来ない。
カテゴリで別けてあるリストをドリルダウンすると番組が選択できる。
タイムラインがあり一時停止も可能だし、中断した番組は再度アクセスすると中断した所から再生可能だ。
画質を設定出来るがGALAXYTABだと低画質でないと再生に遅延が出る感じだ。
3Gでも大丈夫な話だが、そこはまだ確認してない。
もし、地下鉄でも何処でも楽しめて、僕はタバコを吸わないがタバコ二箱程度の金額で観られるなら安い。
先日ブログで書いた「塚原卜伝」もアップされ始めた様だ。
どんな番組が観られるかはサイトで確認出来る。
iPhone4Sを手に入れて出番が少なかったGALAXYTABが再び息を吹き返しそうだ(笑)
iPhoneからの投稿