特にdocomoは、SoftBankの勢いに対抗する為、力を入れている様で気になる。
まあ、後は維持費の問題かな。
なんせ僕の携帯の維持費は安い

僕が愛用しているD905i
FMが聴けるラジオとして重宝しているが維持費は
1,304円

これは途中だが
この通り、この三ヶ月も同じ

因みにiPhoneは
6,673円
これも殆ど変わらない
二台合わせて、7,977円

とりあえずラジオは諦めるとして、このdocomoをスマートフォンへ変更する事を考えているが、iPhoneはこれ以上維持費は下がらないので、docomoの方の使い方を工夫するのがポイントか。
若しくは、docomoを二台にして三台持ちと言うのもアリかもしれない。
例えば、D905はそのまま通話用として維持して、AndroidはWi-Fi専用として使えないだろうか?
まだ調べてないので要調査かな。
iPhoneからの投稿