皆さんは「ベランダ菜園」とかって興味ありますか?
今回ご紹介するiPhoneアプリは、都会のベランダで野菜やハーブを育ててみたい皆さんにピッタリの辞書アプリです。
「ベランダ菜園」。
このiPhoneアプリは、すでに同じ会社よりリリースされている「ベランダ野菜/85 円」と「ベランダハーブ/85 円」を一つにまとめた辞書アプリです。
【以下、アプリ説明抜粋】
このアプリは、ご好評いただいている「ベランダ野菜」「ベランダハーブ」をひとつのアプリとしてまとめたものです、題して「ベランダ菜園」。
これからベランダで野菜やハーブを育ててみたい方にピッタリのアプリです。
「資料室」では、ベランダ菜園の注意点やアドバイスが盛りだくさんです!!
もちろんベランダではなく畑で育てたい方でも大丈夫!!
あなたもベランダで安心、楽しい、野菜生活初めてみませんか?
[内容]
・名前で選ぶ
・作付時期で選ぶ
・収穫時期で選ぶ
・ハーブを使い方で選ぶ
・資料室
[収録している野菜]
オクラ、カブ、カリフラワー、キャベツ、きゅうり、ゴーヤ(にがうり)、さつまいも、シシトウ、ジャガイモ、タマネギ、トマト、チンゲンサイ、なす、ニンジン、ネギ、パセリ、パプリカ、ピーマン、ブロッコリー、ラディッシュ、レタス
[収録しているハーブ]
イタリアンパセリ、オレガノ、カレープラント、カモミール、キャットミント、クレソン、コリアンダー(パクチー)、サフラン、サラダバーネット、セージ、タイ-
ム、チャービル、チャイブ、ナスタチウム、バジル、ヒソップ、フェンネル、ベルガモット、ボリジ、マジョラム、マロウ、ミント、ヤロウ、ルッコラ、ルバーブ、レモング-
ラス、レモンバーム、ローズマリー、ワイルドストロベリー
[資料室として野菜栽培のヒントも掲載]
・注意点
・ハーブとは何か
・土について
・肥料について
・病気について
・害虫対策
・用語集
※今後も内容は継続的に充実させて行く予定です。
※当アプリではハーブやスパイスの利用方法についてのコンテンツは現状ではご用意しておりません。
※当アプリはhtmlベースのアプリです最初の読み込みにはすこし時間がかかる事がございます。
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】




料金/170 円
カテゴリー/辞書/辞典/その他
リリース/2012/11/13
バージョン/1.0
言語/英語, ドイツ語, 北部サーミ語, スペイン語
サイズ/13.2 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
販売/Browse LLC
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
