インフルエンザ警戒計【無料アプリ】 | iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPhone初心者の僕が、iPhone初心者の君に、お勧めiPhoneアプリを紹介します。
ちょっと趣味的なアプリも多いけど、宜しくお願いしまっす!!

皆さんコンニチワ。

今年もこの季節がやってきました…。

そう、インフルエンザ…。

今回ご紹介するiPhoneアプリは、インフルエンザ流行の危険性をチェックできるアプリ!

インフルエンザ警戒計」。

【以下、アプリ説明抜粋】
気象庁の観測データから「絶対湿度」を算出。
季節性インフルエンザの感染リスクを4段階で表示。
同時に5つの観測点を登録できます。

今年も寒い時期が近づいてきました。
空気が乾燥している日はインフルエンザに感染しやすくなります。
そこで「インフルエンザ警戒計」を活用していただき、ご家庭や職場、学校、病院、お出かけ先など、さまざまなシーンでお役立てください。

「絶対湿度」を知ることにより、お肌の乾燥や喉のケアなどの参考にもなります。


ツイッター機能あり(iOS5以降)。寒くて乾燥している日はつぶやこう!

※※※※※※※※ お知らせ ※※※※※※※※


気象庁で気温を公式発表している地点は多いのですが、湿度は東京都(離島を除く)・神奈川県・大阪府などでは1カ所だけです。

そのため、例えば「東京都の練馬」を設定したい場合は「関東→東京都→練馬→東京」と選択してください。

選択順は3番目が気温・湿度データの観測点、4番目は3番目で湿度データが存在しない場合のみ、湿度データが存在する最寄りの観測点を表示します。

これにより「練馬」の気温データと「東京」の湿度データを組み合わせて絶対湿度を算出しています。


こうすることで、全国で約900カ所が登録可能になっています。

アプリが起動しないときや正しく表示されていないと思われたときは、少し時間をおいてから再度起動してください。


それでもダメな場合は、いったん電源を切ってみたり、アプリを削除して再インストールしてください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

気象庁で観測した現在の気温と湿度(相対湿度)のデータを取得、絶対湿度を算出して表示します。

季節性インフルエンザの感染リスクを「警戒・注意・ほぼ安全・安全」の4段階で表示します。


厚生労働省健康局作成のリーフレット「インフルエンザ一問一答 みんなで知って、みんなで注意!」を収録していますので、インフルエンザの感染予防対策の参考にしてください。

ご自分で気温と湿度を設定して絶対湿度を知ることができます。室内での温度・湿度管理などにご利用ください(iOS5以降)。

※気象庁のデータは1時間ごとに更新されており、最新のものは毎時20分ごろに更新されます。

※湿度を公式発表していない場所があります。その場合、湿度は最寄りの観測点を選択してください。

※絶対湿度とは、体積1立方メートルの空気中に含まれる水蒸気量のことで、季節性インフルエンザの流行に大きく関与しています。


※季節性インフルエンザの感染リスクは環境条件によって大きく変化します。あくまでも目安としてお使いください。


【掲載画像はアプリ説明より抜粋】
iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!! iPadアプリ開発/iPhoneアプリ開発の会社に入社した     iPhone初心者がiPhoneアプリを紹介!!

料金/無料
カテゴリー/天気
リリース/2012/11/5
バージョン/1.0
言語/日本語
サイズ/6.7 MB
条件/iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
販売/Takahiro Izaki

※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
インフルエンザ警戒計 - Takahiro Izaki

VOYAGE LTE